FC2ブログ
2013年10月27日 (日) | Edit |
台風が過ぎて今日は朝から青空が広がった。
天気はよかったが、気温はあまり上がらず15℃以下だった。
昨日セットした2階の和室のコタツのヒーターの温度調節がうまくいかない感じだ。
サーモのヒューズが故障しているのか、弱でも熱くなって、なかなか自動的に切れない。
普段あまり使わないコタツなので、たまに使ったときスイッチの切り忘れで加熱でもしたら怖い。
そこでヒーターを交換することにした。
上尾に住んでいるときに使っていた掘りコタツ用のヒーターがあったので、これと交換した。
ヒーターの枠のサイズがコタツと合わなかったので、コタツに木枠を取り付けて、それに固定した。
午後になって、ラッカセイの収穫をした。
まだ畑の土が水分を含んでいて掘り出しにくかった。
葉や茎が枯れ始めていて、引き抜くと落花生の実がくっついてこないで、土の中に残るものが多かった。
やはり収穫が遅すぎたようだ。だいぶ虫にも食われ始めていた。
今年は、泥寄せ土かけもしっかりやったので、多収量を期待していたが、夏の雨不足もあったせいか、期待したほどは収穫できなかった。
それでも、2種類の豆がそれぞれ干し網に一杯になるほど採れたので、自家製落花生を味わうには充分だ。
落花生は、1個1個さやから切り取り、泥を落として水洗いし、数日は陰干ししなければならない。
食べる時も、殻をむいて、弱火で時間をかけて炒らなければならない。
落花生を通じて、昔の人が、食べることに手間暇かけていたことを実感させられる。
収穫した落花生