2016年10月31日 (月) | Edit |
もう10月も末日、今年も残すところ2カ月となった。
今朝も冷えて3℃まで下がったが、寝具を冬用に替えていたせいか、暖かく熟睡できた。
今日も多少雲があったが晴れていい天気になった。
午前中、庭に残っていたコスモスやススキ、雑草を片付けた。
ほとんどの雑草が枯れてきたのに、スギナだけは青々としていた。
家の入口の花壇や、駐車場のレンガ花壇に植えていた、ナスタチウム、マリーゴールド、ペチュニアなども霜にやられて枯れ始めたので、片づけた。
赤、白、ピンクの3種類が春から秋まできれいに花を付けていたベコニアも、冬の寒気には勝てず萎れてしまったので、これも片付けた。
急に花壇が寂しくなってしまった。
そんな中、今年の紅葉は駄目だといっていたドウダンツツジが、今になって見事な色になってきた。
ヤマボウシと同様、初見だけで悪口を言ってはいけない。
第一印象だけで人を判断する過ちと同じだ。

午後注文していた軽自動車が納車された。
軽トラが動かなくなって2カ月以上経つ。
その間フィット1台でやりくりしたが、何かと不自由なことがあった。
今日来た軽自動車は、バアがメインドライバーになるので、車の各種機能の説明や操作方法は、バアに聞いてもらった。
ジイは、それよりも動かなくなった軽トラをどうやってキャリアカーに載せるのか、そちらのほうが気がかりだった。
車のプロの二人の見立ては、後輪のブレーキのベアリングが故障して、ブレーキドラムに噛んでしまってロックされた状態になっているとのことだった。
分解して修理する道具もないので、キャリアカーに付いているウィンチで引きずり上げるしかない、と時間をかけて引っ張り上げていた。
何とか積み込んで引き揚げていったが、また軽トラを降ろす時のことを考えたら、さぞかしまた手間がかかるに違いない、と思わず同情してしまった。
明日は早速新しい車の試運転を兼ねて、代金の振り込みにバアの運転で出かけるか・・・。

夜は里山同好会の納会のお知らせハガキの作成や、上田支部の写生旅行の会計報告の資料作成などして過ごした。
今朝も冷えて3℃まで下がったが、寝具を冬用に替えていたせいか、暖かく熟睡できた。
今日も多少雲があったが晴れていい天気になった。
午前中、庭に残っていたコスモスやススキ、雑草を片付けた。
ほとんどの雑草が枯れてきたのに、スギナだけは青々としていた。
家の入口の花壇や、駐車場のレンガ花壇に植えていた、ナスタチウム、マリーゴールド、ペチュニアなども霜にやられて枯れ始めたので、片づけた。
赤、白、ピンクの3種類が春から秋まできれいに花を付けていたベコニアも、冬の寒気には勝てず萎れてしまったので、これも片付けた。
急に花壇が寂しくなってしまった。
そんな中、今年の紅葉は駄目だといっていたドウダンツツジが、今になって見事な色になってきた。
ヤマボウシと同様、初見だけで悪口を言ってはいけない。
第一印象だけで人を判断する過ちと同じだ。

午後注文していた軽自動車が納車された。
軽トラが動かなくなって2カ月以上経つ。
その間フィット1台でやりくりしたが、何かと不自由なことがあった。
今日来た軽自動車は、バアがメインドライバーになるので、車の各種機能の説明や操作方法は、バアに聞いてもらった。
ジイは、それよりも動かなくなった軽トラをどうやってキャリアカーに載せるのか、そちらのほうが気がかりだった。
車のプロの二人の見立ては、後輪のブレーキのベアリングが故障して、ブレーキドラムに噛んでしまってロックされた状態になっているとのことだった。
分解して修理する道具もないので、キャリアカーに付いているウィンチで引きずり上げるしかない、と時間をかけて引っ張り上げていた。
何とか積み込んで引き揚げていったが、また軽トラを降ろす時のことを考えたら、さぞかしまた手間がかかるに違いない、と思わず同情してしまった。
明日は早速新しい車の試運転を兼ねて、代金の振り込みにバアの運転で出かけるか・・・。


夜は里山同好会の納会のお知らせハガキの作成や、上田支部の写生旅行の会計報告の資料作成などして過ごした。