FC2ブログ
2017年06月30日 (金) | Edit |
早いもので今日で1年の半分が過ぎた。こんな調子で毎日が過ぎていったら、70歳どころか80歳まであっという間かもしれない。今日は朝には雨がやんでいたが、分厚い雲に覆われていつ降ってきてもおかしくない様子だった。
天気予報でも午後少し晴れるだけで一日曇りの予報だった。
ジャガイモが今年はだめかもしれない。早くも葉が枯れ始めた。
毎年子どもたちに送ってきたが、今年は無理か?
枯れ始めたジャガイモ
曇りで風もないので、火燃しを始めたが、始めて間もなく風が出てきた。
剪定枝や段ボールなどを燃やした。
午後から、ジイ小屋の模様替えをした。
小学生4年生の時に買ってもらった勉強机をジイ小屋に置いてあったが、とうとう処分することにした。
コープの宅配の品物を受け取る台にするため、ジイ小屋のテラスの下に置いた。
これから雨晒しになるので、数年で壊れるだろう。
60年使ってきて愛着があるが、形あるものはいつか失われるもの、人間と同じだ。
ジイ小屋の机を置いてあった内壁の1か所を空けた。
冬場にこの壁にリビングの網戸を置く予定だ。
リビングの網戸は幅が130㎝近くあって収納する場所が限定される。今
までジイ小屋の天井近くに棚を作ってそこに収納していたが、収納するときも取り出すときも柱が邪魔をして苦労してきた。
この先脚立に乗って出し入れするのは危険なので、壁に立てかけるようにした。
もちろん、ジイ小屋を水彩画のアトリエとして使いやすくするのも模様替えの理由の一つだが・・・。
片付けまで終わるのに3時間以上かかってしまった。
ジイ小屋の模様替え
終わった後、先日の龍光院で描いた絵の手直しをして完成させた。
そろそろ大きな絵に取り掛からなければ・・・。
1年に10枚描くという目標は、だいぶ遅れている。
完成させた絵
夕方の空は、今日の一日の空を象徴するような、青空と雲のせめぎあいになっていた。
明日は雨だろうな。
夕方の空