2017年12月31日 (日) | Edit |
大晦日の今朝は曇り空だった。
次女家族も来ているので暖房も早くから点けているせいか部屋の中は20℃を超えていて寒く感じない。
昨日まで一部だけ凍っていたため池も再び全面結氷していた。
次女家族の住む大宮の家も来年はいよいよ建て替えをするようだ。
みな我が家の冬の暖かい暮らしを体験しているので、大宮でも高気密高断熱の家を建てるようだ。
まだ最終的な契約までしていないようだが、かなり工務店との話し合いも煮詰まっているようで契約をする前のアドバイスをするため、朝から15年前の家づくりの資料を小屋裏から引っ張り出して目を通した。
そのころの家づくりの思いが蘇った。
次女家族が家を出る前に30分ほど当時のことを思い返しながら話をした。
一生楽しく住める家を作って欲しいし、家づくりを楽しんでほしいと思う。
賑やかで刺激的な3日間もあっという間に過ぎ、午後3時過ぎに次女たちが帰って行った。

新年は軽井沢のホテルで迎えるようだ。
家の掃除をした後、バアはおせちづくりをしていた。
この1年もあっという間に過ぎてしまった。
国の政治は、ますます危険な道へ突き進んでいる。
何とかこの流れを食い止めなければ、という思いが悪あがきしているようで悲しいが、諦めてはいけないと心に鞭を入れている。
夕方今年最後の日の入りの様子をカメラで撮った。
暗雲が垂れ込めているが、明るい夕焼けとなった。
来年こそ明るい話題で満ち溢れる年になって欲しいものだ。

次女家族も来ているので暖房も早くから点けているせいか部屋の中は20℃を超えていて寒く感じない。
昨日まで一部だけ凍っていたため池も再び全面結氷していた。
次女家族の住む大宮の家も来年はいよいよ建て替えをするようだ。
みな我が家の冬の暖かい暮らしを体験しているので、大宮でも高気密高断熱の家を建てるようだ。
まだ最終的な契約までしていないようだが、かなり工務店との話し合いも煮詰まっているようで契約をする前のアドバイスをするため、朝から15年前の家づくりの資料を小屋裏から引っ張り出して目を通した。
そのころの家づくりの思いが蘇った。
次女家族が家を出る前に30分ほど当時のことを思い返しながら話をした。
一生楽しく住める家を作って欲しいし、家づくりを楽しんでほしいと思う。
賑やかで刺激的な3日間もあっという間に過ぎ、午後3時過ぎに次女たちが帰って行った。

新年は軽井沢のホテルで迎えるようだ。
家の掃除をした後、バアはおせちづくりをしていた。
この1年もあっという間に過ぎてしまった。
国の政治は、ますます危険な道へ突き進んでいる。
何とかこの流れを食い止めなければ、という思いが悪あがきしているようで悲しいが、諦めてはいけないと心に鞭を入れている。
夕方今年最後の日の入りの様子をカメラで撮った。
暗雲が垂れ込めているが、明るい夕焼けとなった。
来年こそ明るい話題で満ち溢れる年になって欲しいものだ。

