2023年07月31日 (月) | Edit |
早いもので1年の折り返しの半分も1か月が過ぎようとしている。
このところ毎日猛暑日になる暑さが続いている。
午前中9時過ぎには30℃を越えたので、早々とクーラーを点けた。
10時過ぎに上田に買物に出かけたが、クーラーは点けたまま出かけた。
消してしまうと、帰ってきてからもう一度点けなおすと電気の消費量が高くなることを学んだ。
晴れているので太陽光発電でまかなえれば買電の費用もかからない・・・。
上田ではガソリンスタンドで給油した。
スタンドの表示価格は187円、割引で辛うじて179円になったが、全国一のガソリン価格の汚名は返上してもらいたいものだ。
スタンドに隣接するイオンで買物をした。
衣料品などのあるフロアをウィンドウショッピングしたが、購買意欲は湧いてこなかった。
リハビリウォーキングは今日で5日も休んでいるので、せめて店内を買物がてら歩こうと頑張ったが、とても3,000歩にも届かなかった。
買物を終えて駐車場に行きエンジンをかけたら外気温が37℃になっていた。
屋根のある駐車場だったがそれでもこの温度なら、屋根のないところならどこまで車内外の気温が上がっていたか想像するだけで恐ろしくなった。
上田市は今日で猛暑日が連続8日目と記録的な暑さになったとニュースで報じられていた。
午後から、接骨院に行ったら長女が夜勤明けで家にいた。
施術の後、家でコーヒーをご馳走になりながら、今週のバアの手術の時、長女のいる病棟になるかもしれないので、よろしくお願いした。
家に戻ってテレビで女子ワールドカップの予選リーグ日本対スペイン戦をテレビで観た。
後半戦10分を過ぎていて、3-0のスコアを見て負けているのかと思ったら、日本が勝っていた。
その後1点を追加して、4-0で勝った。
今回のワールドカップは正直あまり期待していなかったが、やるじゃないかなでしこジャパンという感じだ。
これからの決勝トーナメントも頑張って欲しい。
試合を観戦したあと、畑の水まきをした。
今日も午後から雨の予報だったが空振りで全然雨が降らなかった。
4時過ぎに遠くの方で一度だけ雷の音が聞こえてきたが、頭上は青空で雨雲は流れてこなかった。
畑の水やりを終えた後、キュウリやトマトの収穫をした。
水枯れになっているかと思ったが、まだ収穫が続きそうだ。
ナスも少し持ち直してきたようだ。
スイカも順調に大きくなっていた。
西の空が日の入りで輝いていた。
先日から長野県の日の入りも午後7時より早くなった。
今日は6時55分となっているが、写真を撮った時は6時33分、山があるので早く太陽が沈む。
夕食にケーキを食べた。先日のバアの誕生日のお祝いを遅ればせながらやった。