FC2ブログ
2015年12月14日 (月) | Edit |
今朝も5℃と気温が高い。この時期は氷点下になるのが当たり前の時期だというのに・・・。
曇ってはいるが風もなく寒くないので、延び延びになっていた稲藁の棚造りをすることにした。
半日もあれば仕上がると思ったが、10時半ごろから始めて、昼食を挟んで午後4時までかかってしまった。
午前中は、以前に組み立ててあったが単管パイプの骨組みを、一からやり直した。
水平など量らずただ組み立ててあっただけなので、柱が垂直になっておらず、パイプをつないでいるクランプのねじを緩めて、水平を調整しあらためて締め直した。
ようやく4本の柱がまっすぐ立つようになったが、少し菱形になってしまった。
波板の屋根を乗せるタル木の取り付けは午後の作業になった。
一度タル木を全部釘で留めてから、波板を載せたら、支柱が菱形になっていたので、タル木と波板の寸法が合わず、また手戻りで全部やり直した。
何とか波板を取り付けて仕上がりを見たら、波板が波打っていていかにも素人がやった仕事という感じだ。
もう少し見栄え良く仕上げたかったのだが・・・。
屋根を付け終え、棚を作る前に4時になってしまったので、暗くなる前に片づけをした。
こういう作業をしているときは、手順を考えたり、仕上がりをイメージしたり、普段あまり使わない頭を使うのでいい刺激になる。
終わった時の疲れが何となく心地よい。
仕上がった屋根
夜は、その余韻に力を借りて、今月の東御美術会の時に描いた手箕に入れた赤や白のカブの絵を、もう一度しっかりデッサンして描き直してみようと、写真をプリントしてそれを見ながらデッサンを描きあげた。
来年2月の彩明会会員展に静物画を1点出すつもりなので、これがその一つになればいいのだが・・・。
今夜はふたご座流星群の見られる日ということで、時々外に出て様子を見ているが、空の半分以上が雲で隠れていて、まだ流星を見ることができない・・・。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック