2018年05月14日 (月) | Edit |
7時前に起きて朝食の支度をしているときに目覚ましが鳴った。
起きた時は曇っていたが、食事をしている間に陽が射してきた。
家の中の掃除を終えて外に出ると爽やかな風とちょうどいい気温になっていた。
掃除をしている間一足先に外に出ていたバアは、ミッチャンと池の周りをウォーキングしていた。
家の入口に咲いているレンゲツツジが満開になっていた。
これだけ一杯花をつけたのは初めてだ。
畑のほうに行くと道路に沿って植えてあるジャーマンアイリスが咲き出していた。
ついこの間までスイセンが咲いていたところだ。
昨日畑に植えた夏野菜の苗は、植えたあとの雨がいいお湿りになったようで、生き生きしていた。

庭の草取りがまだ残っているので9時半から始めたが、1時間の制限時間を過ぎてもまだ先が見えない状態だった。
30分延長して11時過ぎに来たコープの配送まで草取りを続けた。
午後は、また家の周辺を30分バアとリハビリウォーキングをした。
田んぼの間の農道の草があっという間に伸びてきていた。
周りの木々も新緑を過ぎて深緑になってきた。カエルの鳴き声が賑やかになった。

なかなか踏ん切りがつかなかったが、今日は東京展に出す絵を「菅平唐沢の滝」に決め、出品票の画題名をそのように書き入れた。
もう変更できないので、絵を額に入れた。
額の裏に出品票と同じ内容の紙を張り付け、いつでも持ち出せる準備ができた。
しろかきの絵も、今日までいろいろ手直しをしてみた。
今回は出さないが、来年の出品候補作の一つとして取っておくつもりだ。
今年になって50号の絵はまだ1枚も描いていない。
今年何枚もしろかきの風景を写真に撮ってあるので、次の絵はまたしろかきに挑戦するつもりだ。

4時から庭の草取りを再開したが、午後の草取りも1時間半やってしまった。
足や腰が重い・・・。
起きた時は曇っていたが、食事をしている間に陽が射してきた。
家の中の掃除を終えて外に出ると爽やかな風とちょうどいい気温になっていた。
掃除をしている間一足先に外に出ていたバアは、ミッチャンと池の周りをウォーキングしていた。
家の入口に咲いているレンゲツツジが満開になっていた。
これだけ一杯花をつけたのは初めてだ。
畑のほうに行くと道路に沿って植えてあるジャーマンアイリスが咲き出していた。
ついこの間までスイセンが咲いていたところだ。
昨日畑に植えた夏野菜の苗は、植えたあとの雨がいいお湿りになったようで、生き生きしていた。



庭の草取りがまだ残っているので9時半から始めたが、1時間の制限時間を過ぎてもまだ先が見えない状態だった。
30分延長して11時過ぎに来たコープの配送まで草取りを続けた。
午後は、また家の周辺を30分バアとリハビリウォーキングをした。
田んぼの間の農道の草があっという間に伸びてきていた。
周りの木々も新緑を過ぎて深緑になってきた。カエルの鳴き声が賑やかになった。


なかなか踏ん切りがつかなかったが、今日は東京展に出す絵を「菅平唐沢の滝」に決め、出品票の画題名をそのように書き入れた。
もう変更できないので、絵を額に入れた。
額の裏に出品票と同じ内容の紙を張り付け、いつでも持ち出せる準備ができた。
しろかきの絵も、今日までいろいろ手直しをしてみた。
今回は出さないが、来年の出品候補作の一つとして取っておくつもりだ。
今年になって50号の絵はまだ1枚も描いていない。
今年何枚もしろかきの風景を写真に撮ってあるので、次の絵はまたしろかきに挑戦するつもりだ。


4時から庭の草取りを再開したが、午後の草取りも1時間半やってしまった。
足や腰が重い・・・。
| ホーム |