2018年05月23日 (水) | Edit |
昨夜は2日分のブログなどを書いていたら、以前の遅い時間になってしまった。
今朝は7時の目覚ましが鳴るまで熟睡してしまったので、バアがいつ起きたのかも分からなかった。
昨日までの好天と打って変わって朝から曇っていて、今にも雨が降ってきそうな天気だった。
午前中、雨が降ってくる前にバアのリハビリウォーキングに出かけた。
まだ左足のしびれは消えていないが、歩くときの足の出は悪くないように見えた。
途中クララがたくさん生えている場所で、オオルリシジミがクララの葉に止まっていた。
湿気で羽が濡れているのかスマホのカメラを近づけても逃げ飛ぶこともなかった。

ウォーキングの足をもっと延ばそうかと話していたところで、ポツポツと雨が落ちてきたので、一番近いコースで家に戻った。
その後雨は夜になるまで降ったり止んだりの状態だった。
畑の水やりはしなかったが畑の土はあまり湿っていなかった。
午後ジイ小屋で、写生旅行で描いた2枚の風景画の手直しをした。
一日目に描いた安曇野の風景は、水平線がくるっていたので、その部分の絵具を落として描き直した。
構図的には安定感が出たが、まだ紙が完全に乾いていなかったので多少色に滲みなどが出てしまった。
もう少し手を加えたほうがよさそうだ。

2枚目の美麻の風景画は、少し色彩が生々しい感じになってしまった。
これもいつか展覧会などに出品するならもっと手を加える必要がある。

ジイ小屋から5時前に出てきたら、玄関前に置いてある鉢にハナが入り込んでいた。
少し気温が下がってきている中、鉢の土が温かかったのだろうか?

今朝は7時の目覚ましが鳴るまで熟睡してしまったので、バアがいつ起きたのかも分からなかった。
昨日までの好天と打って変わって朝から曇っていて、今にも雨が降ってきそうな天気だった。
午前中、雨が降ってくる前にバアのリハビリウォーキングに出かけた。
まだ左足のしびれは消えていないが、歩くときの足の出は悪くないように見えた。
途中クララがたくさん生えている場所で、オオルリシジミがクララの葉に止まっていた。
湿気で羽が濡れているのかスマホのカメラを近づけても逃げ飛ぶこともなかった。

ウォーキングの足をもっと延ばそうかと話していたところで、ポツポツと雨が落ちてきたので、一番近いコースで家に戻った。
その後雨は夜になるまで降ったり止んだりの状態だった。
畑の水やりはしなかったが畑の土はあまり湿っていなかった。
午後ジイ小屋で、写生旅行で描いた2枚の風景画の手直しをした。
一日目に描いた安曇野の風景は、水平線がくるっていたので、その部分の絵具を落として描き直した。
構図的には安定感が出たが、まだ紙が完全に乾いていなかったので多少色に滲みなどが出てしまった。
もう少し手を加えたほうがよさそうだ。

2枚目の美麻の風景画は、少し色彩が生々しい感じになってしまった。
これもいつか展覧会などに出品するならもっと手を加える必要がある。

ジイ小屋から5時前に出てきたら、玄関前に置いてある鉢にハナが入り込んでいた。
少し気温が下がってきている中、鉢の土が温かかったのだろうか?

| ホーム |