FC2ブログ
2018年07月04日 (水) | Edit |
今朝は久しぶりに曇り空で、今にも雨が降ってきそうな空模様だった。
昨日より暑さは少し弱くなったが蒸し暑かった。
午前中のリハビリウォーキングは雨が降ってくる前にと、9時前に広報などの配りものを各戸の郵便受けに入れながらスタートした。
バアも傘を杖代わりにして歩いた。足の調子もよさそうで、45分コースをいつもとは逆回りで歩いた。
午前のリハビリウォーキング
途中の麦畑で、麦刈りが行われていた。稲刈りと同じコンバインで一気に刈り取っていた。
いつもリハビリウォーキングで歩いているコースにある麦畑数か所を今日一日で刈り終わったようだ。
麦刈り
午前中から午後にかけて、レンガ花壇やプランターにハナの苗を植えた。
今年はハナの苗作りが遅れたので、なかなか苗が育たず遅くなってしまった。
昨日痛めた首から肩にかけての痛みは、歩いていたり作業したりしているときは忘れるほど回復した。
午後も花壇のハナ苗上の後、草取りなどをした。
曇っているので汗もかかずに作業できた。台風7号の影響か風が強くなった。
ハナの苗① ハナの苗②
シジュウカラの糞で汚れた車洗車した。
長女が使わないからといって送ってくれた高圧洗浄機が役に立った。
雑巾でこすったくらいでは簡単に落ちない汚れが圧力のかかった水でよく落ちた。
夕方になっても通り雨はあったが、本格的な雨にはならなかったので、ショートコースをリハビリウォーキングした。
あと1週間強でコルセットから解放される、という思いからかバアの足取りも軽い。
ヤマちゃん家のユウスゲが一気に咲き出した。
ユウスゲ
夜、小粒のジャガイモを茹でたて夕食の時に食べた。
負け惜しみではないがおいしかった。そのあとアンズをジャムにした。
ブルーベリーに続き、アンズもジャムにして、ジャムづくりが面白くなった。
ジャガイモ アンズジャム
今日太陽光発電が、累積で6万キロワットになった。
ささやかだが原発ではない再生可能エネルギーの普及に貢献できていると思う。
発電量60,000kw達成

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック