FC2ブログ
2018年07月22日 (日) | Edit |
連日の猛暑が止まらない。今朝も晴れていてすぐに気温の上昇が始まった。
早く起きて夏野菜の水やりをするつもりだったが、寝苦しい夜で早起きができなかった。
それでも朝食の後花の水やりや草取りをした。
もう9時近くになって作業しているだけで汗が噴き出した。
そのあと夏野菜やブルーベリーを収穫した。
家の掃除をした後バアに髪を切ってもらった。
首にタオルを巻いていたが、髪を切った後汗で切った髪が首の回りにへばりついて取れなかったので、シャワーを浴びた。
頭も体もさっぱりすることができた。
午後になって、デッキの温度計が37℃になって、家の中に暑い空気が入るようになったので、窓を閉め切ってエアコンをつけた。
さいたま市に住む次女からLINEで外気温が39℃になった画像を送ってきた。
今日はこちらより埼玉のほうが暑そうだ。
風が出てきてデッキの温度計も徐々に下がってきたらしく、次女が39℃の画像を送ってきたときは35℃になっていた。
温度計
4時半から1時間ほど草取りをしたり水やりをした。
5時45分にバアのリハビリウォーキングに出かけた。
このところ午前中は暑過ぎて外を歩くことができない。
夕方少し気温が下がってから歩くようにしている。
今日はまだ陽射しが強いが風があって体感温度が低そうなので、昨日より早めにスタートした。
45分コースより少し遠くまで歩いた。
昨日よりは足の状態がよさそうだった。
昨日まで湿度が高く姿が見えなかった浅間山系の稜線がよく見えるようになっていた。
昨日までと湿度が違うことが景色からも分かったような気がした。
リハビリウォーキング 山の稜線
ウォーキングから戻ったあとため池の土手のユウスゲを眺めた。
花芽が出始めたころに刈られてしまったユウスゲだが、何とかそのあとからでも花芽が育ってくれた。
ユウスゲ
夜になって久し振りに窓を開けてていると涼しい風が入ってきた。今夜は寝苦しくなく眠れそうだ。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック