FC2ブログ
2018年09月01日 (土) | Edit |
昨日の天気予報では朝から雨だったが、雨が降っていなかった。9
時半ごろからリハビリウォーキングに出かけた。
歩けるときにやらないと、いつまた降ってくるかわからない。
念のため傘を持って出かけたが、家に戻るまで傘を使うことはなかった。
途中で八重原米のノボリが立っている田んぼがあった。
我が家の奥の田んぼをやっている農業生産法人が作っている田んぼだった。
いよいよ稲穂がたわわに実って深くお辞儀をするようになってきたが、今週やってくる非常に大きな台風21号の被害に合わないか心配だ。
一昨日の配りものは、稲の被害を農業共済で補償するための申告書だった。
7日までに報告してもらうことになっている。
補償の対象にならないよう祈るばかりだ。
午前中のウォーキング 八重原米のノボリ
天候により午後のウォーキングがどうなるかわからないので、バアも頑張って45分コースに新しいコースを足して、1時間コースになる経路を歩いた。
10時半に戻った後ジイ小屋で、50号の絵の続きで、マスキングインクを剥がす作業をした。
午後から、剥がした後白く浮き出た稲の苗をどんな色で表現するかいろいろ試しながら描き加えた。
背景が暗いところはレモンイエローをメインに使った。
ただ、この色は結構自己主張するので、見る人の目がそこに行ってしまうので、上からもう少し暗い色を上塗りしてみた。
あまりうまくいかなかったところは、激落ちくんのスポンジを使って色を落としたら、マスキングインクを使った意味がなくなってしまった・・・。
ほぼ彩色の過程は完了したのだが、作品的には完成にはほど遠い。
午後も変わりやすい天気が続き、午後のリハビリウォーキングは中止した。
今日の絵
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック