FC2ブログ
2018年10月15日 (月) | Edit |
今日は朝から曇り空で陽射しがなかった。
8時半に浄化槽の点検をお願いしている業者が、3か月に1回の点検にやってきた。
点検を終えた後の報告で、浄化槽に空気を送り込むブロアが故障しているとのことだった。モ
ーターは回っているが、浄化槽内に空気を送り込んでいないので、悪臭がし始めているという。
記憶では、家を建ててから一度も交換していない。
フィルターの交換をしてもらったことはあるが本体の故障はなかった。
16年も使っているのは24時間動いている機械としては長寿命だったと言える。
浄化槽ブロアー
3万円で新品と交換できるということだったが、ネットで相場を見てから返事をすることにした。
価格ドットコムやアマゾンで値段を調べると、2万円弱で買えることが分かった。
価格差が5,000円以下なら業者にお願いするつもりだったが、1万円も差があるとさすがに頼むわけにはいかなかった。
アマゾンで発注したら明日には配達してもらえそうだ。
午前中、上田アリオに買物に出かけた。
ペットボトルやアルミ缶などの資源物が貯まっていたので、持って行った。
買物を済ませて家に戻ったら、午後1時近かった。
師匠の新米は明日にお預けで、昨日炊いたご飯の残りを食べる羽目になった。
午前中の買物で少し店内を歩いただけで、天気も良くなかったので、リハビリウォーキングはお休みとなった。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック