2018年10月17日 (水) | Edit |
昨夜は霜注意報が出ていた。
夜中に寒くてバアは目が覚めたようだった。
そろそろ変えようかと思っていたが、今日躊躇することなく羽毛の掛布団に取り換えた。
最低気温は今日も7℃になっていた。
朝から雲に覆われていた空が少しずつ青空も出てきたので、9時半過ぎにリハビリウォーキングに出かけた。
薄日も射してきて風もなく、歩いていても気分がいい。
バアの歩きも好調で、歩くコースを延長して1時間10分歩いた。
歩く範囲の田んぼもさすがに遅れていたところも稲刈りが終わっていた。
はぜかけしている稲もそのうち脱穀されるのだろう。

午後から、デッキに出していた「カネノナルキ」と「ユッカ」を剪定してからサンルームに入れた。
どちらも夏の間外に出していたので、大きくなっていた。
霜にあたったらたちまちダメになってしまう。
それに合わせてサンルームに置いてあったクンシランやいくつかの観葉植物を処分した。
長年置き場所を変えて育ててきたが、場所を取るのと追肥や水やりなど管理の手が届かなくなってきた。
これも先日のリビングのドライフラワーと一緒で断捨離か・・・。
防衛省が今日、辺野古沿岸部の埋め立て承認を撤回した沖縄に対抗して、行政不服審査法を使って国交相に効力の停止と審査の請求を行った。
行政不服審査法は、本来行政の執行した行為に対する国民の不服審査を請求する権利を保障するものであって、国などの行政機関が請求するものではない。
県知事選挙で辺野古移設に明確に反対した候補者が大差をつけて当選した民意がありながら、「沖縄県民の心に寄り添って・・・」などと翁長前知事の葬儀の弔辞でいい、言った舌の根も乾かないうちにこういう措置をする安倍政権は、沖縄県民から「嘘つき」と言われても仕方がない。
夜中に寒くてバアは目が覚めたようだった。
そろそろ変えようかと思っていたが、今日躊躇することなく羽毛の掛布団に取り換えた。
最低気温は今日も7℃になっていた。
朝から雲に覆われていた空が少しずつ青空も出てきたので、9時半過ぎにリハビリウォーキングに出かけた。
薄日も射してきて風もなく、歩いていても気分がいい。
バアの歩きも好調で、歩くコースを延長して1時間10分歩いた。
歩く範囲の田んぼもさすがに遅れていたところも稲刈りが終わっていた。
はぜかけしている稲もそのうち脱穀されるのだろう。

午後から、デッキに出していた「カネノナルキ」と「ユッカ」を剪定してからサンルームに入れた。
どちらも夏の間外に出していたので、大きくなっていた。
霜にあたったらたちまちダメになってしまう。
それに合わせてサンルームに置いてあったクンシランやいくつかの観葉植物を処分した。
長年置き場所を変えて育ててきたが、場所を取るのと追肥や水やりなど管理の手が届かなくなってきた。
これも先日のリビングのドライフラワーと一緒で断捨離か・・・。
防衛省が今日、辺野古沿岸部の埋め立て承認を撤回した沖縄に対抗して、行政不服審査法を使って国交相に効力の停止と審査の請求を行った。
行政不服審査法は、本来行政の執行した行為に対する国民の不服審査を請求する権利を保障するものであって、国などの行政機関が請求するものではない。
県知事選挙で辺野古移設に明確に反対した候補者が大差をつけて当選した民意がありながら、「沖縄県民の心に寄り添って・・・」などと翁長前知事の葬儀の弔辞でいい、言った舌の根も乾かないうちにこういう措置をする安倍政権は、沖縄県民から「嘘つき」と言われても仕方がない。
| ホーム |