FC2ブログ
2019年01月17日 (木) | Edit |
また忘れてはいけない1日を迎えた。もう24年も経ったのか。
阪神淡路大震災の被害者や遺族は一日たりとも忘れないだろうが、直接被害を受けなかったジイたちは、時間とともに悲惨だった被災の記憶が薄らいでいる。
さらに2011年3月11日の東日本大震災の追い打ちもあって、災害に対する感性がマヒしていくようだ・・・。
今の政府が進めている政策の中には、まるでこうした震災被害がなかったことのように進めていることが多過ぎる。
今朝はまた氷点下13℃まで下がった。
昨日の暖かい気温は束の間のものだった。
7時に目覚ましで一度目を覚ましたが、寒く感じて布団にもぐっている間に1時間ほどまた眠ってしまった。
起きてきたら朝ドラが始まっていた。
日中は晴れて気温も上がってきた。浅間山周辺には雲が出ていた。
浅間山
昨日女子会に出かけたバアが、12時上田着の新幹線で帰って来るので迎えに行った。
家を出るまで全豪オープンの錦織の試合を見ていたので、到着時間ギリギリになってしまい、ホームまで迎えに行くことができなかった。
改札口で合流できたが・・・。
久し振りに娘たちと充実した時間を過ごせたようで、明るい顔をしていた。
3人で「さをり織り」体験講座を受講して、マフラーを編んだようで、家に持ち帰って仕上げの糸結びをしていた。
バアと合流し、上田アリオで買い物をしてから家に戻ると、まだ錦織の試合が続いていた。
テレビを点けたら、5セット目のタイブレークの最中で、もう負けたと思ったらそこで踏ん張って逆転で勝利した。
2試合続けて5セットマッチをして、これからの試合で体力が持つかどうか心配だ。
続けて大坂なおみの試合は安心して見ていられた。
夕食は、バアがお土産に買ってきたイモ菓子を食べた。
お正月に次女が持ってきてくれた「落花飴」を、またわざわざ次女が地元で買ってホテルまで届けてくれたので、その飴を食べた。こちらで4か所のスーパーで探してどこにも置いていなかった。
イモ菓子 落花あめ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック