FC2ブログ
2019年06月18日 (火) | Edit |
朝7時前に体温や血圧を測りに看護師が来た。
お腹が張っているので、朝食は医師の回診で確認してからにしましょうとお預けになってしまった。
昨日は朝から何も食べていないし、手術の後夜中にお腹が空いたら食べるように、院内にあるコンビニでおにぎりとシュークリームをバアが買って冷蔵庫に入れておいてくれていたが、昨夜は何も食べてはいけないと言われてお預けになっていた。
8時過ぎの医師団の回診で朝食の許可が出たが、30分待っても朝食が来ないので、シュークリームをぱくつき始めたら朝食が運ばれてきて、少しばつが悪かった。
医師から明日退院という話もされた。
昨日はバアたちが帰ってからずっとうつらうつら状態で、今朝まで眠ってしまったので、日中は眠れないかと思ったが、ベッドの横になるとまた傾眠状態になった。
持って行った小説も読み始めても10ページと進めなかった。
昼食は12時前に運ばれてきた。
朝食は半分しか食べられなかったが、昼食もまだ3時間ぐらいしか経っていないので完食はできず3分の1ほど残した。
午後2時過ぎにバアとヤマちゃん夫妻が見舞いに来てくれた。
昨日バアが駐車場に置いて行った車は、バアが今日乗って帰るのに本来なら有料になるが、事情を話したらナースステーションで無料になるチケットを渡してくれた。
明るいうちに運転して帰れたので無事家に戻ったようだった。
夕食は6時前に運ばれてきた。
いつも家で食べている夕食の量の倍以上なのでやはり完食はできなかった。
お腹の腫れについて少し心配だったので看護師に伝えておいたら、7時に医師が来てくれて、お腹の腫れは傷口から出る水分のせいで時間が経てば、その水分も体外に出されてお腹の腫れも引くということだった。
説明を聞いて安心したのか、午前中気になった腫れが少し減ったような気がした。
痛み止めの薬を朝夕の2回と勘違いして、夕方飲むときにお昼の分が残っているのに気が付いた。
看護師に聞いたら6時間は間隔を空けないといけない薬なので、次は深夜に飲むよう言われた。
夜は目が覚めて眠れないかと思ったが、ベッドで横になるとまた傾眠状態になった。
10時22分の地震の揺れで意識が戻った。
LINEでバアや子供たちと連絡し合う。
都内の長女の家は高層階なのでかなり揺れたようだ。
さいたま市の次女は新居への引っ越し中でわからなかったらしい。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック