FC2ブログ
2019年08月15日 (木) | Edit |
今朝も5時前に目が覚めたが、6時前にまた眠り込んで7時の目覚ましで起きた時は、眠りが深かったのか目が覚めてもしばらくボーっとしていた。
8時45分に家を出て、丸子のIさんの家に行った。
9時に伺う連絡をしていたが、計算通り約束の時間に家に着いた。
お盆で何かと忙しそうだったので、玄関で要件を話し、おおよそIさんの考え方を聞き、こちらの提案なども同意を得て、最終的な画集の編集方針が固まった。
今月中に25冊作成することに決まった。家には9時半過ぎに戻ってきた。
今日はこの後、遅れていたバアの誕生日を記念してケーキを食べる会を、御代田のパン屋さんでお昼に調理パンとケーキ風パンを食べることになっていた。
11時に4人で家を出てパン屋さんに向かった。
お盆でも営業しているということで安心して出かけたが、11時半過ぎに着いたときは、駐車場がいっぱいになるほどの混みようだった。
他県ナンバーの車も半分近い。
買ったパンをその場で食べられるイートインになっているが満席だった。
店の外の屋根のないテラス席や芝生席は空いていたが、台風の影響で風もありいつ雨が降ってくるかもわからない。
店内の席は、空くのを待っていたらどのくらい待たされるか見当もつかないので、家に戻って自宅で食べることにした。
家に戻ったら12時半を過ぎていたが、コーヒーを沸かし、冷やしたお茶も入れて、ご馳走になった。
また来月はジイの誕生月なので、もっと混まない静かな雰囲気のお店を探そう。
今度はジイがホスト役だ。
パンとケーキ
午後から雨の予報が出ていたが、夜になっても雨は降らなかった。
風が時折強く吹くので、窓も全開するわけにもいかず、家の中は意外と暑かった。
台風が上陸した中国地方や四国、九州は大雨、強風により被害もたくさん出ているというから、まだそのような影響がないこの辺で、暑いなどと贅沢は言っていられない。
午後上田支部の支部展案内ハガキの修正案が支部長からファックスで届いたので、とりあえず100枚印刷した。
18日の東御美術会の例会に来る上田支部の支部員の人たちに先行して手渡す分だ。
明日予定されていた佐久平水彩画研究会は、1週間延期の知らせが入った。
佐久総合病院の整形外科の予約が入っている。膝の調子もよくなりつつあるので、予約をキャンセルするつもりだ。
佐久平水彩画研究会には、上田支部の関連で連絡することもあるので休めない・・・。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック