FC2ブログ
2019年08月28日 (水) | Edit |
昨日から降り始めた雨が朝7時に起きた時にはまだ降っていた。
その雨も8時ごろにはほとんど止んだが、空には黒い雲が広がっていて今にもまた降ってきそうだった。
今日は、バアが保健補導員として、レントゲン巡回車が10時15分に上八重原公民館に来るので、その受け入れ準備をしなければならない。
今まで一度も自分で受診したことがないので、どういう準備をすればいいのか皆目見当がつかなかった。
雨が降った場合には、室内で受付ができるように机や椅子を用意して欲しいと市から通知が来ていた。
心配なので9時半過ぎにジイも付き添いで上八重原公民館に行った。
公民館は大きなひさしがあって、室内に入らなくてもそのひさしの下に机や椅子を並べても雨が当たらないことが分かった。
机や椅子を運ぶのを手伝った。
10時前から続々受診者がやってきた。
並べた椅子に順番に座ってもらった。
10時半にはただ雨は朝のうちに上がって降ってこなかった。
レントゲン車は時間前にやってきたので、定刻の10時半前にほぼ受診者が来なくなった。
時間が来て片づけが終わり次の会場に向かおうと車を出そうとしたら、1台の車がやってきてレントゲン車の前に止まった。
我が家の手前の家の人だった。
担当者はまた支度をしてレントゲンを撮ってやった。
次の会場には少し遅れてしまったに違いない。
机や椅子を館内に片付けてジイとバアも帰宅した。
椅子と机 レントゲン車
午後から上田方面に買物に出かけた。
ケーズデンキでIさんの画集用の印刷用紙を買った。
ホームセンターのムサシでは、上田支部展の案内ハガキと10月の東御美術会の案内ハガキ用のハガキを買った。
前回も今回も商品棚には200枚分しか置いてなかった。
夜は、Iさんの画集の印刷を昨夜に続きやったが、普通紙より紙が厚いので紙送りがうまくいかず、頻繁にエラーになった。
1冊26ページ×25冊だが完成するのはほど遠い。
8月中に引き渡すことになっているが、間に合うか?
それまでプリンターが故障しないことを祈る。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック