FC2ブログ
2019年09月06日 (金) | Edit |
膝や腰の痛みで何度か寝ている間に目が覚めた。
朝起きてからも膝の痛みが取れないので佐久総合病院に行くことにした。
ネットで調べたら今日は午前中しか診療していない日なので、午前中に行くことにした。
受付は10時半までなので、9時半ごろ家を出て10時10分に病院に着いた。
受付に行くと今日は臨時休診と言われた。来週は水曜日まで診療していないとのこと。
どうしても診察して欲しいなら他に医院に行ってくださいと言われた。
医師がいない以上どうしようもない、諦めて家に戻った。
診療してもらえないとなるとますます膝が痛く感じてしまった。
お昼を食べた後、以前に五十肩の治療で通っていた上田市内の整形外科医院が、午後も診察していることが分かったので、診てもらいに行くことにした。
午後3時から診察が始まるが、五十肩で通院しているときは、慢性的な混み方で初診の時は何時間も待たされた経験があった。
早く行かないと駐車場も満車になることもあったので、2時に家を出て、2時15分に医院に着いた。
駐車場はまだ十分余裕があった。
まだ受付も始まっていないが、受付簿に名前を記帳した。7番目だった。
3時から診察が始まったが、最初にレントゲンに呼ばれたのは40分後ぐらいだった。
診療室に呼ばれたのは4時を過ぎていたが、以前に比べれば早いほうだ。
先月の佐久総合病院では詳しく説明してもらえなかったが、変形性膝関節症の初期状態で普段の生活で注意することなので丁寧に説明してもらった。
処置してもらったことは同じだったが、膝に溜まった水を抜いたら29㏄もあった。
ヒアルロン酸を注入してもらった。水を抜いてもらったら歩くときの痛みが半減した。
痛み止めの飲み薬と湿布を処方してもらった。
近くの薬局で薬を受け取って家に戻ったらちょうど5時だった。
何のことはない、今日は日中ずっと病院通いで時間を消費してしまった。
その分早く膝が回復すればいいのだが・・・。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック