2019年09月24日 (火) | Edit |
朝7時に起きて朝食の支度を終えてから、ステーションまで可燃ごみを出しに行った。
重いものを持って歩くと右膝の動きがぎくしゃくして早く歩けなかった。
最初に8月3日にひざを痛めた時は、8月9日に佐久総合病院の整形外科で、膝に溜まった水を抜いてもらい、ヒアルロン酸を注入してもらって、数日のうちに痛みも消えて普通に歩けるようになった。
それから約1か月、9月5日にまた再発で膝を痛めてからは、膝に溜まった水を抜いても、なかなか痛みがなくならない。
膝をかばう歩き方をしているうちに、膝の関節痛より膝周りの筋肉痛のほうが痛くなることもあった。
安静にしていればいいのだろうが、いろいろ野暮用もあってじっとしているわけにはいかなかった。
シェフナベさんから禁漁前の最後の信州釣行の誘いの電話があったので、一緒に行きたいところだったが、今の膝の状態では渓にも入れないかもしれないので、涙を呑んで断った。
今日も午前中、上田支部展の目録を50枚印刷をした。
18日の搬入、設営のあと撮った集合写真も、カメラのキタムラに注文しないで、自分のプリンターで全員分プリントした。
午後から、上田のイオンとアリオに買物に出かけた。
その帰りに上田創造館に寄って目録を届けた。
これだけあれば今日と明日の2日間足りなくなることはないだろう。
支部長が受付当番をしていたので、11月に行う上田支部展小品展の案内ハガキや、実施要領について、ジイが事前に用意した文書でいいか確認した。
了解をいただいたので明日に間に合うように今夜印刷だ。
買物から戻った後、5時前に長女の中古住宅に行った。
11月にならなければ外壁塗装ができないと言われていたが、塗装屋さんが予定していた仕事に穴があき、急遽明日から塗装に入れるということになったので、その打合せに行った。
長女たちが引っ越してくる前に完成するめどが立った。
塗装屋さんとの打ち合わせを終えて、家に戻って夕食を済ませてから、早速小品展の案内ハガキを印刷した。
とりあえず明日の支部展最終日に、支部員のほとんどが集まるので、その時に渡すために150枚印刷し始めた。
120枚刷り終わるところで、印刷原稿に間違いがあることを見つけた。
PM5:00とすべきところをPM17:00になっていた。
これだけなら、上から紙を貼って修正しようと思ったが、もう1か所問合せ先の事務今日の庶務の名前が違っていた。
2か所も修正した紙を貼るのもどうかと思うので、あらためて150枚印刷し直した。
時間もハガキも大きなロスをしてしまった。
1時間ほどで済ませるつもりが、3時間近く費やしてしまった。
年寄りというのは、残された時間が少ないのに反比例して時間を多く浪費してしまうものだと、つくづく反省した。
重いものを持って歩くと右膝の動きがぎくしゃくして早く歩けなかった。
最初に8月3日にひざを痛めた時は、8月9日に佐久総合病院の整形外科で、膝に溜まった水を抜いてもらい、ヒアルロン酸を注入してもらって、数日のうちに痛みも消えて普通に歩けるようになった。
それから約1か月、9月5日にまた再発で膝を痛めてからは、膝に溜まった水を抜いても、なかなか痛みがなくならない。
膝をかばう歩き方をしているうちに、膝の関節痛より膝周りの筋肉痛のほうが痛くなることもあった。
安静にしていればいいのだろうが、いろいろ野暮用もあってじっとしているわけにはいかなかった。
シェフナベさんから禁漁前の最後の信州釣行の誘いの電話があったので、一緒に行きたいところだったが、今の膝の状態では渓にも入れないかもしれないので、涙を呑んで断った。
今日も午前中、上田支部展の目録を50枚印刷をした。
18日の搬入、設営のあと撮った集合写真も、カメラのキタムラに注文しないで、自分のプリンターで全員分プリントした。
午後から、上田のイオンとアリオに買物に出かけた。
その帰りに上田創造館に寄って目録を届けた。
これだけあれば今日と明日の2日間足りなくなることはないだろう。
支部長が受付当番をしていたので、11月に行う上田支部展小品展の案内ハガキや、実施要領について、ジイが事前に用意した文書でいいか確認した。
了解をいただいたので明日に間に合うように今夜印刷だ。
買物から戻った後、5時前に長女の中古住宅に行った。
11月にならなければ外壁塗装ができないと言われていたが、塗装屋さんが予定していた仕事に穴があき、急遽明日から塗装に入れるということになったので、その打合せに行った。
長女たちが引っ越してくる前に完成するめどが立った。
塗装屋さんとの打ち合わせを終えて、家に戻って夕食を済ませてから、早速小品展の案内ハガキを印刷した。
とりあえず明日の支部展最終日に、支部員のほとんどが集まるので、その時に渡すために150枚印刷し始めた。
120枚刷り終わるところで、印刷原稿に間違いがあることを見つけた。
PM5:00とすべきところをPM17:00になっていた。
これだけなら、上から紙を貼って修正しようと思ったが、もう1か所問合せ先の事務今日の庶務の名前が違っていた。
2か所も修正した紙を貼るのもどうかと思うので、あらためて150枚印刷し直した。
時間もハガキも大きなロスをしてしまった。
1時間ほどで済ませるつもりが、3時間近く費やしてしまった。
年寄りというのは、残された時間が少ないのに反比例して時間を多く浪費してしまうものだと、つくづく反省した。
| ホーム |