FC2ブログ
2019年09月26日 (木) | Edit |
今朝も朝から青空が広がっていた。
昨日から今朝までの夜中はかなり冷えたようで、最低気温は8℃だった。
いよいよ最低気温が一桁の季節になってきた。
そろそろ着るものも夏物から秋物に変える時期が来たようだ。
今日も午前中リハビリウォーキングを兼ねて、中古住宅まで歩いて行ってきた。
今日も青空と黄金色になった稲穂の対比が美しかった。
リハビリウォーキング
途中地元の商店によってお茶菓子を買い、家から飲み物をリュックに入れて、外壁塗装の工事をしている塗装屋さんに届けた。
昨日から養生シート、テープ張りの作業と、ひび割れの個所のシーリング作業を続けていた。
午後から塗料が届くので、準備ができ次第塗り始めるとのことだった。
塗装のために足場は、専門業者に委託せず自前で組み立てているようだ。
我が家の外壁塗装に比べてかなり安く仕上がるようだが、これもこうしたところで費用を浮かしているからだろう。
帰りの道端に、ビールなどに使うホップの実が今年もやぶの中にぶら下がっていた。
アケビも熟して口が開き始めていた。
ホップの実 アケビ
家に戻ったら12時を過ぎていた。
歩いた時間は1時間ぐらいか。心配した膝への負担はほとんどなかった。
昨日、今日とリハビリウォーキングを兼ねて歩いたが、歩いた後のほうがかえって痛みが減っているように感じる。
午後は、先日Iさんから頼まれていた画集5冊分を追加で印刷した。
夕食をはさんで夜9時前までかかったが、印刷の仕方を工夫したら、紙送りの不調による印刷の失敗がなかったので、1日で予定した5冊を完成させることができた。
2日がかりになる覚悟をしていたので、ホッとした。
明日、Iさんの都合がよければ、画集と60号の紙を貼った型枠を届けようと思う。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック