2019年10月25日 (金) | Edit |
昨夜から降り始めた雨が朝になっても降っていた。
日中はさらに雨脚が強くなって、先日の台風19号と同じように大雨洪水警報が出ていた。
台風で破堤した長野市内の千曲川が再び氾濫するのではないかと心配するぐらいの雨量だったが、それはなかったようだ。
日本の河川は、百年に一度あるかないかの洪水に耐えられる堤防を造るという基準で整備されてきたが、今回の台風は1,000年に一度あるかないかの大水害だったと言われる。
こんなことがこれからもあり得る地球温暖化を、世界の国々の政治的指導者はグローバルに真剣に考えなければいけないのに、アメリカのトランプ大統領は自国優先、経済優先だ。
降り続く雨を眺めながら、国々のナショナリズムについて考えていた。
午後から、滅入った気持ちを奮い立たせるようにジイ小屋で絵を描くことにした。
ジイ小屋の中にあった木工の道具を長女の家の倉庫に運び込んで、だいぶスペースができたので中の整理をした。
その後、先日の彩明会の例会で描きかけになっていた奥裾花ダムの風景の続きを描いた。
一応完成までに至ったが、まだまだ手直しが必要だ。
来週月火で行く上田支部の写生旅行に使う画用紙とお絵描き道具を準備した。

ジイ小屋にいる間に、岩手の師匠からアユが送られてきてバアが受け取った。
冷凍のアユだった。
例年この時期は三陸沖で取れる脂ののった秋刀魚を送ってもらっていたが、今年は過去に例のない不漁ということで、師匠の近くの川で獲れた落ちアユを代わりに送ってくれたようだ。
お裾分けする家族も増えたので、近々解凍してみんなでご馳走になろう。
日中はさらに雨脚が強くなって、先日の台風19号と同じように大雨洪水警報が出ていた。
台風で破堤した長野市内の千曲川が再び氾濫するのではないかと心配するぐらいの雨量だったが、それはなかったようだ。
日本の河川は、百年に一度あるかないかの洪水に耐えられる堤防を造るという基準で整備されてきたが、今回の台風は1,000年に一度あるかないかの大水害だったと言われる。
こんなことがこれからもあり得る地球温暖化を、世界の国々の政治的指導者はグローバルに真剣に考えなければいけないのに、アメリカのトランプ大統領は自国優先、経済優先だ。
降り続く雨を眺めながら、国々のナショナリズムについて考えていた。
午後から、滅入った気持ちを奮い立たせるようにジイ小屋で絵を描くことにした。
ジイ小屋の中にあった木工の道具を長女の家の倉庫に運び込んで、だいぶスペースができたので中の整理をした。
その後、先日の彩明会の例会で描きかけになっていた奥裾花ダムの風景の続きを描いた。
一応完成までに至ったが、まだまだ手直しが必要だ。
来週月火で行く上田支部の写生旅行に使う画用紙とお絵描き道具を準備した。

ジイ小屋にいる間に、岩手の師匠からアユが送られてきてバアが受け取った。
冷凍のアユだった。
例年この時期は三陸沖で取れる脂ののった秋刀魚を送ってもらっていたが、今年は過去に例のない不漁ということで、師匠の近くの川で獲れた落ちアユを代わりに送ってくれたようだ。
お裾分けする家族も増えたので、近々解凍してみんなでご馳走になろう。
| ホーム |