2019年12月07日 (土) | Edit |
今朝は6時に目覚ましをセットして起きた。
寝室のカーテンを開けたら外は真っ暗だった。
今の時期の日のでは6時45分ごろだ。
今日は今年最後のいきいきサロンがあり、8時に集合になっているので、バアを上八重原公民館まで送って行った。
8時に家を出て公民館に行ったがまだ誰も来ていなかったので駐車場で少し待った。
まもなく福祉運営委員長さんがきたのでバアを車から降ろして、ジイだけ家に戻った。
昨日百均でクリアブックを買ってきたので、上田支部や東御美術会の書類を整理した。
特に上田支部の書類は、ワードやエクセルに入力する原稿や、その校正刷りなど、もう廃棄していいものも残っていたので、会議などに使ったものだけを残してファイル化した。
来年から庶務を一人で引き継ぐ予定なので、過去の資料もいずれデータ化して、紙で残すのは必要最小限にするつもりだ。
10時ごろからジイ小屋の脇に建ててある農機具の物置の、扉が劣化して重たくなったので、取り換える作業をした。
今までの扉は、長野に引っ越してきたときに以前の家で使っていた2個の洋服タンスを壊して持ってきたタンスの扉を再利用したものだ。
新しい扉は、化粧合板を使った。
2個あった丸鋸の1個をジイ小屋に残しておいたので、合板をカットするまでは問題なかったが、扉に付いていた戸車を付け替えようと思ったら、戸車の車が回る溝を切らなければいけないことがわかった。
大半の工具を長女の家の倉庫に運んでしまったので、溝を切るためのノミなど手元になかった。
仕方がないのでマイナスドライバーを使ったら、切り落としたところが汚くギザギザになってしまった。
きれいに仕上げ直そうとヤスリを探したらこれも持って行ってしまっていた。
なんだかんだと手間がかかって、新しい扉を取り付け終わったら午後1時を過ぎていた。

お昼でいきいきサロンが終わるのかと12時ごろから電話を待ちながら作業していたが、電話がかかってこなかった。
今日のいきいきサロンは子供会とも合同で餅つき大会もあると聞いていたので、終わる時間も遅めの設定だったのだろう。
物置の作業を終え、1人でお昼を食べ始めたらバアが戻ってきた。
仲間の保健補導員さんに送ってきてもらったという。
ジイの好きな餡子のお餅をお土産に持って帰ったので、食べかけていたお昼をやめて、あんころ餅を食べた。
美味しかったので一人で全部平らげた。
明日は、泊まりで渓流釣りの納会で上尾に行くので、久し振りに合う仲間への手土産を買いに立科町のツルヤに行ってきた。
ツルヤブランドのリンゴバタージャムが好評だったのでまたそれを手土産にした。
寝室のカーテンを開けたら外は真っ暗だった。
今の時期の日のでは6時45分ごろだ。
今日は今年最後のいきいきサロンがあり、8時に集合になっているので、バアを上八重原公民館まで送って行った。
8時に家を出て公民館に行ったがまだ誰も来ていなかったので駐車場で少し待った。
まもなく福祉運営委員長さんがきたのでバアを車から降ろして、ジイだけ家に戻った。
昨日百均でクリアブックを買ってきたので、上田支部や東御美術会の書類を整理した。
特に上田支部の書類は、ワードやエクセルに入力する原稿や、その校正刷りなど、もう廃棄していいものも残っていたので、会議などに使ったものだけを残してファイル化した。
来年から庶務を一人で引き継ぐ予定なので、過去の資料もいずれデータ化して、紙で残すのは必要最小限にするつもりだ。
10時ごろからジイ小屋の脇に建ててある農機具の物置の、扉が劣化して重たくなったので、取り換える作業をした。
今までの扉は、長野に引っ越してきたときに以前の家で使っていた2個の洋服タンスを壊して持ってきたタンスの扉を再利用したものだ。
新しい扉は、化粧合板を使った。
2個あった丸鋸の1個をジイ小屋に残しておいたので、合板をカットするまでは問題なかったが、扉に付いていた戸車を付け替えようと思ったら、戸車の車が回る溝を切らなければいけないことがわかった。
大半の工具を長女の家の倉庫に運んでしまったので、溝を切るためのノミなど手元になかった。
仕方がないのでマイナスドライバーを使ったら、切り落としたところが汚くギザギザになってしまった。
きれいに仕上げ直そうとヤスリを探したらこれも持って行ってしまっていた。
なんだかんだと手間がかかって、新しい扉を取り付け終わったら午後1時を過ぎていた。


お昼でいきいきサロンが終わるのかと12時ごろから電話を待ちながら作業していたが、電話がかかってこなかった。
今日のいきいきサロンは子供会とも合同で餅つき大会もあると聞いていたので、終わる時間も遅めの設定だったのだろう。
物置の作業を終え、1人でお昼を食べ始めたらバアが戻ってきた。
仲間の保健補導員さんに送ってきてもらったという。
ジイの好きな餡子のお餅をお土産に持って帰ったので、食べかけていたお昼をやめて、あんころ餅を食べた。
美味しかったので一人で全部平らげた。
明日は、泊まりで渓流釣りの納会で上尾に行くので、久し振りに合う仲間への手土産を買いに立科町のツルヤに行ってきた。
ツルヤブランドのリンゴバタージャムが好評だったのでまたそれを手土産にした。
| ホーム |