FC2ブログ
2020年01月16日 (木) | Edit |
きょうも午前中は晴れた。
マイナス6℃まで冷えてため池も3分の2ほど薄い氷が張っていたが、お昼すぐには全部融けていた。
午後からは天気が悪くなりそうだったので、今日も午前10時半からリハビリウォーキングに出かけた。
二人とも今日は歩き始めから調子がよく、1時間20分歩いた。
歩いている途中、田んぼの南側の土手にタンポポが一輪咲いているのを見つけた。
3月になると三寒四温で暖かい日が続くとタンポポを見かけるが、1月の中旬に見るのは珍しい。
植物にも人間にもどんな厳しい環境でも生き抜く強いのがいるようだ。
とてもその強い中に自分が属しているとは思えないが・・・。
リハビリウォーキング タンポポ
天気予報どおり家に戻ってお昼を食べ始めるころには空が曇ってきた。
午後からはジイ小屋で、50号の絵の続きを描いた。
まだ完成度から言えば50%程度だが、今日までの状態で明日の佐久平水彩画研究会に持って行くことにした。
これで指導してくれるU先生はじめ、研究会のメンバーの意見や感想を聞いて、さらに描き進めていくつもりだ。
今日の絵
夕方長女からLINEで接骨院の折り込みチラシと、看板の一部の画像が送られてきた。
開院は今月の28日にしたそうだ。
往診、送迎用にクルマにも看板がついた。
接骨院のエントランスも看板が付いてそれらしい雰囲気になった。
チラシ 車の看板 エントランス
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック