2020年01月19日 (日) | Edit |
朝起きて寝室のカーテンを開けると、出たばかりの太陽の光線が目に入って眩しかった。
こんな日は放射冷却でぐっと冷え込むはずだが、今年はなぜか気温はそれほど下がっていなかった。
朝食の後の片づけや家の掃除をしたりしていたら、出かける時間になってしまったので、今日も歩くことはできなかった。
10時半に家を出て、東御美術会の総会が行われる市役所の隣にある平安閣というところに行った。
11時から総会が行われ、いくつかの議題が話し合われた。
中でも今年度の予算の根幹となる年会費について、従来の5,000円から6,000円に引き上げる案が出された。
昨年は、会員や元会員が4人亡くなり、その香典など臨時的な支出が多くて、毎年同額程度の繰越金があったのに、今年度の繰越金が大幅に減ってしまった。
今年度も、会員の高齢化と減少に歯止めがかからないので、会を維持していくには年会費を上げざるを得ない状況のようだ。
こうなるとますます会員が減少し、収入も少なくなる負の連鎖が続くことになる。
今年度は会の70周年記念事業を行う年でもあり、記念誌も発行する準備を始めているが、この先も会を維持していくためには、この会ではまだ若手の?ジイたちが踏ん張らなくてはいけないようだ。
1時間で終わる予定が20分オーバーして終了した。
そのあとは同じ会場で新年会となった。
今日は、年末の納会でお酒を飲んだばかりなので、お酒は飲まずに食事を楽しむことにしていたので、会場まで車で行っていた。
2時まで宴会を楽しんだ後、家に戻った。
帰ったら、バアとリハビリウォーキングに行くつもりでいたが、バアは一人で歩いてしまっていた。
ちょうど全国都道府県対抗駅伝の最終区を長野がトップで走っているところだったので、そのままテレビを見続けた。
埼玉代表の設楽選手に追い越されるかと思ったが、佐久長聖出身で早大の箱根の1区を走った選手が頑張ってトップを譲らず、そのままゴールインした。
思わず拍手をしてしまった。すっかり埼玉より長野のほうに応援する力が入っていた。
いつの間にかジイも信州人になり切っているようだ・・・。
こんな日は放射冷却でぐっと冷え込むはずだが、今年はなぜか気温はそれほど下がっていなかった。
朝食の後の片づけや家の掃除をしたりしていたら、出かける時間になってしまったので、今日も歩くことはできなかった。
10時半に家を出て、東御美術会の総会が行われる市役所の隣にある平安閣というところに行った。
11時から総会が行われ、いくつかの議題が話し合われた。
中でも今年度の予算の根幹となる年会費について、従来の5,000円から6,000円に引き上げる案が出された。
昨年は、会員や元会員が4人亡くなり、その香典など臨時的な支出が多くて、毎年同額程度の繰越金があったのに、今年度の繰越金が大幅に減ってしまった。
今年度も、会員の高齢化と減少に歯止めがかからないので、会を維持していくには年会費を上げざるを得ない状況のようだ。
こうなるとますます会員が減少し、収入も少なくなる負の連鎖が続くことになる。
今年度は会の70周年記念事業を行う年でもあり、記念誌も発行する準備を始めているが、この先も会を維持していくためには、この会ではまだ若手の?ジイたちが踏ん張らなくてはいけないようだ。
1時間で終わる予定が20分オーバーして終了した。
そのあとは同じ会場で新年会となった。
今日は、年末の納会でお酒を飲んだばかりなので、お酒は飲まずに食事を楽しむことにしていたので、会場まで車で行っていた。
2時まで宴会を楽しんだ後、家に戻った。
帰ったら、バアとリハビリウォーキングに行くつもりでいたが、バアは一人で歩いてしまっていた。
ちょうど全国都道府県対抗駅伝の最終区を長野がトップで走っているところだったので、そのままテレビを見続けた。
埼玉代表の設楽選手に追い越されるかと思ったが、佐久長聖出身で早大の箱根の1区を走った選手が頑張ってトップを譲らず、そのままゴールインした。
思わず拍手をしてしまった。すっかり埼玉より長野のほうに応援する力が入っていた。
いつの間にかジイも信州人になり切っているようだ・・・。
| ホーム |