FC2ブログ
2020年02月24日 (月) | Edit |
我が家の寝室は東側にボウウィンドウがあって、朝、目覚めるすぐにカーテンを開ける習慣になっている。
今朝は起きると眩しい朝日が目に入った。
ひと月前には夜明けの赤く染まった空を見ることができたが、今は晴れていれば青空が見えるようになった。
今日の日の出は6時25分だからだいぶ早くなった。
朝の冷え込みはマイナス5℃となったが、気温がどんどん上がって、10時ごろにはデッキの温度計が10℃近くまで上がっていたので、リハビリウォーキングに出かけた。
弱い風が吹いていて顔に冷たく感じたが、陽射しは背中を暖かく包み込んでくれた。
ブドウ畑から足を延ばして、長女夫妻の家まで行った。
倉庫に置いてある道具の一つを家で使うためを持ち帰った。
今日は祝日で接骨院は休診のはずだが、午前中だけ開院しているとのことだった。
そうと知っていればもう少し早めに来て受診したのだが・・・。
お昼に近くなったので受診せずに家に帰った。
昨日全面的に雪で白くなった浅間山が早くも半分近く雪が融けてきていた。
リハビリウォーキング 浅間山
午後、会員展に取材に来て記事にしてくれたり、放映してくれた地元のミニコミ誌やケーブルテレビあての礼状を作成し、ファックスで送付した。
また来年も記事を載せてもらえれば、それを見たという人が来てくれる。
夜になって、会員展の資料を整理してファイルした。いつまで彩明会が続くかわからないが、記録として保管しておかなければ・・・。
桜を見る会などのように、都合の悪い記録はなかったことにする、という必要もない。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック