FC2ブログ
2020年07月13日 (月) | Edit |
朝から曇り空、天気予報では午後から雨となっていた。
午前中、家の掃除を終えた後トイレの掃除をした。
先日1階と2階のトイレの交換設置工事を発注した。
当初の予算よりかなりオーバーしたが、死ぬまで使うものになるだろうから奮発した。
今まで17年半使っていたトイレは、何度かトラブルもあったが、家にいる間は毎日欠かさず世話になった道具なので、せめてものはなむけにきれいにして送り出そうと思った。
産業廃棄物として処分され、土に帰るものだと思うが・・・。
掃除を終えた後、雨が降りだす前にリハビリウォーキングに出かけた。
家を出たところにあるため池の空き地に、今年は大豆が植えられている。
毎年雑草が生い茂ってしまうので、年2回ある地元の道路の草刈りの時に、終わった後刈るようにしていたが、今年はそれをやらないで済んだ。
ただ、あれだけ草が出てきた場所に、大豆だけが生えている姿を見ると、大豆の種蒔きに合わせて除草剤も撒かれているのではないかと心配だ。
ため池の横の空き地の大豆
歩くコースは昨日と同じコースをやはり1時間かけて歩いた。
歩いている途中見晴らしのいい場所から我が家を眺めた。
遠くから見ると隣家と並んで立っているように見える。
写真中央の赤い屋根の右隣の白っぽい正三角形の破風が我が家だ。
リハビリウォーキング 我が家の見える風景
歩いている間、昨日と違って風がなく蒸し暑かった。
天気予報どおり午後2時前から雨が降りだし、夜まで降り続けた。
午前中にジャガイモを試し掘りするつもりだったが、土が乾いていないし、掘ったジャガイモを乾かすことができないので中止した。
今後1週間の週間天気予報では、晴れマークが一つもない状態だ。
当分ジャガイモ掘りはできそうもない。
明日の日本水彩画会上田支部の常任委員会の会議次第を作成し、印刷した。
メンバーとは、2月以来の再会となる。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック