FC2ブログ
2020年07月24日 (金) | Edit |
今日の天気予報は、午前中曇り午後から雨だったが、朝のうちから断続的に雨が降ってきた。
傘をさすか、ささなくてもいいか迷うような雨だったが、午前中のうちにリハビリウォーキングに行こうと出ようとしたら傘が必要な雨になったので、出かけるのは中止して、家の中の掃除をした。
お昼ごろから外が明るくなって雨も止んだので、昼食の後リハビリウォーキングに出かけた。
念のため傘を持って1時間歩いたが、その間雨には降られずに済んだ。
歩いている途中でキキョウが咲いていた。
もうそういう季節になったのか、キキョウは盆花として活けられる地方もあると聞くが・・・。
リハビリウォーキング キキョウ
家に戻ってもまだ雨が降りそうもなかったので、夏野菜を収穫した。
今日もキュウリは15本採れた。
ネギの根元に雑草がはびこってきたので草取りをした。
ネギ
草取りをしていると、周りにシカの足跡があるのを見つけた。
よく見るとエダマメのてっぺんの葉がきれいに食べられていた。
ジイが植えたエダマメは、家庭菜園の講座で葉の穂先を摘むと、脇芽からの実付きがよくなると教えられていたので摘んであったが、再度摘まれてしまった。
ヤマちゃんが植えたエダマメは摘んでなさそうだったので、ちょうどよかったかも?
でもシカによる食害は我が家の畑では初めてのことだ。
いよいよ電気柵の設置を考えたほうがいいかもしれない。
シカの足跡 頭を食べられたエダマメ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック