FC2ブログ
2020年07月26日 (日) | Edit |
今日も朝から雨となった。これだけ雨が続くと気分まで鬱陶しい。
今日も何もしないで一日過ごすのかと思いながら朝食を食べた。
8時ごろからさらに雨脚が強くなった。
ところが10時ごろになると一気に雨雲が去って青空が出てきた。
いまがチャンスと、10時半にリハビリウォーキングに出かけた。
強い陽射しが眩しく、暑かったが、景色は生命力に満ちて最高だった。
浅間山の稜線は雲で見えなかったが、田んぼの稲の青さが生き生きして見えた。
リハビリウォーキング 浅間山
汗をかきながら1時間歩いた。
家に戻る途中、遠くからも我が家の庭のトウネズミモチの白い花が目立って見えていた。
トウネズミモチ
今日の天気予報は、ずっと傘マークだったので、気象予報士の読みも狂わせる天気だ。
さすがに全国的にも晴天率の高い地域と自慢するだけのことはあると、悦に入っていたが、昼食を食べて寛いでいると、次第に外が暗く雨雲に覆われるようになって、2時前にはまた雨が降りだし、夜まで雨は続いた。
束の間の晴れだったようだ。それでも気も晴れただけよかった。
腰の痛みもやわらいで、痛み止めの薬も毎食後に飲むのをやめて、1日1回に減らした。
ヘルペスは、新しい疱疹は発生しなくなったし、水疱もかさぶたになるところも出てきて快方に向かっているようだ。
リハビリウォーキングをしているときに、郵便局の車とすれ違ったが、家に戻ると不在連絡票が入っていた。
どうも郵便局の宅配は留守を狙ってくるのではないかと思うくらい、相性がよくない。
夕方再配達でシェフナベさんから送られてきたモモを受け取った。
毎年最高級の桃を送ってもらっているが、今年は数も多い。
長女夫妻が近所に越してきたので、気を遣ってくれたのだろう。2軒にお裾分けすることにした。
モモ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック