2020年08月14日 (金) | Edit |
昨夜もエアコンを一晩中つけて寝た。
朝7時起きた時には雲に覆われていたので、涼しい一日になるかと期待したが、それは淡い期待に終わった。
8時には雲が取れて強い陽射しになった。
朝食の後、畑の水やりをした。昨日は朝に水やりしただけだったので、土が乾き切っていた。
キュウリは昨日収穫していなかったので、また20本も採れた。
次女には先日の発送で、野菜を送るのは終わり、と言ってしまったので、こちらに住む3軒で食べるしかない。
スイカを動物から守るため、寒冷紗を掛けたのが失敗で、ツルや葉が枯れてしまった。
スイカ本体につながっているツルの部分も茶色くなってきたので、収穫することにした。
食べられる大きさのスイカは2個、他に未熟なもの2個だった。

畑に1時間もいるとくらくらしてきたので、急いで家の中に避難した。
夏バテをしないように、お昼は畑で採れた野菜で天ぷらを揚げた。
ソーメンをおろしダイコンを添えて食べた。

午後は、外気温が36℃まで上がったので、エアコンを点けて涼しくして昼寝をたっぷりした。
朝どりしたスイカを切ってみたら、大きめの2個は何とか食べられそうなので、お隣さんと長女の家に半分ずつ届けることにした。
4時半に接骨院に行ったときに持って行った。
接骨院はお盆中も営業する方針のようだ。
この暑さでエアコンがないので診療室が暑いのではないかと心配したが、窓から涼しい風が通り抜けていて暑さを感じなかった。
ジイとバアが施術してもらっている間にも二人のお客さんが来た。

家に戻った後すぐにリハビリウォーキングに出かけた。
6時を少し過ぎた時間だったが、太陽が西の丘に沈む前で眩しかった。
ようやく涼しく感じる風が吹くようになっていた。
今は朝早く起きて歩くか、午後6時を過ぎてから歩いたほうがよさそうだ。
歩いている途中、道に腕時計が落ちていた。壊れていなくて時間も合っていた。
ほとんど人が通らないようなため池の脇の道なので、ため池のバラセンに時計を掛けておいた。
落とした人が気が付いてくれるといいのだが・・・。
50分歩いたが、歩いている間車とすれ違うことはなかった。
朝7時起きた時には雲に覆われていたので、涼しい一日になるかと期待したが、それは淡い期待に終わった。
8時には雲が取れて強い陽射しになった。
朝食の後、畑の水やりをした。昨日は朝に水やりしただけだったので、土が乾き切っていた。
キュウリは昨日収穫していなかったので、また20本も採れた。
次女には先日の発送で、野菜を送るのは終わり、と言ってしまったので、こちらに住む3軒で食べるしかない。
スイカを動物から守るため、寒冷紗を掛けたのが失敗で、ツルや葉が枯れてしまった。
スイカ本体につながっているツルの部分も茶色くなってきたので、収穫することにした。
食べられる大きさのスイカは2個、他に未熟なもの2個だった。

畑に1時間もいるとくらくらしてきたので、急いで家の中に避難した。
夏バテをしないように、お昼は畑で採れた野菜で天ぷらを揚げた。
ソーメンをおろしダイコンを添えて食べた。

午後は、外気温が36℃まで上がったので、エアコンを点けて涼しくして昼寝をたっぷりした。
朝どりしたスイカを切ってみたら、大きめの2個は何とか食べられそうなので、お隣さんと長女の家に半分ずつ届けることにした。
4時半に接骨院に行ったときに持って行った。
接骨院はお盆中も営業する方針のようだ。
この暑さでエアコンがないので診療室が暑いのではないかと心配したが、窓から涼しい風が通り抜けていて暑さを感じなかった。
ジイとバアが施術してもらっている間にも二人のお客さんが来た。

家に戻った後すぐにリハビリウォーキングに出かけた。
6時を少し過ぎた時間だったが、太陽が西の丘に沈む前で眩しかった。
ようやく涼しく感じる風が吹くようになっていた。
今は朝早く起きて歩くか、午後6時を過ぎてから歩いたほうがよさそうだ。
歩いている途中、道に腕時計が落ちていた。壊れていなくて時間も合っていた。
ほとんど人が通らないようなため池の脇の道なので、ため池のバラセンに時計を掛けておいた。
落とした人が気が付いてくれるといいのだが・・・。
50分歩いたが、歩いている間車とすれ違うことはなかった。



| ホーム |