2020年09月09日 (水) | Edit |
朝から晴れて強い陽射しが照り付けた。
デッキに置いてあるレタスの種を蒔いたポットの苗が出そろった。
まだ蒔いてから一週間しか経っていないが、毎日暑い陽射しを受けて発芽が春先のポット苗とは成長の早さが違う。
同じ日に種を蒔いた畑のダイコンも、双葉が大きくなった。
間もなく間引きをするようになる。

今日も午後から天候が崩れる予報が出ていたので、午前中に歩こうと思ったが、陽が強すぎて歩けなかった。
昼食の時に、昨日次女から送ってもらった誕生日祝いのローストビーフを食べた。
オーブンで作るのと違って軟らかく、牛肉のうま味が凝縮されていておいしかった。
塩味だけで作ってあるとのことだったので、ワサビや辛子、ショウガなどで食べてみたらどれもおいしく食べられたが、ジイは辛子味が一番しっくりきた。

長女が持ってきてくれたパンプキンプリンは、昨夜の夕食ですでに美味しくいただいた。
今年の畑で作ったカボチャは、長雨でなかなか受粉しなくて最終的には、4個しか収穫できなかったが、今日2個目を割ってみたら、いい色のカボチャになっていた。
夕食に食べてみたが、最初の1個と同じようにホクホクしてうまかった。
取った種を洗って乾燥させた。
今年グリーンファームで買ってきた苗だが、来年は種から育ててみようと思う。
最近の苗はF-1といって、種を採取しても自家用にならないものが多いのだが・・・。
午後4時からリハビリウォーキングに出かけた。
出かける前に遠くで雷の音がしていたので、空模様を見に外へ出たら、東の空に右側半分の虹が出ていた。
出かける支度をして外へ出て虹を見たら、今度は左側半分の虹に変わっていた。

歩き始めて間もなく、陽は射しているが、雨がポツポツと落ちてきた。
それでも濡れるほどでもなく、ミストシャワーのようで暑さをしのぐのにちょうどいい、と言って歩き続けた。
しばらくすると雲の太陽も隠れはじめ、30分ほど歩いた頃から傘を差したほうがいい降り方になった。
風も吹き始めたので、傘がオチョコにならないよう傾けながら、歩くコースをショートカットして家に戻った。
ちょうど45分の歩きだった。

今日で73才になった。何とか無事にこの年まで生き永らえた。
今使っているスマホのアプリに生まれてからの日数が表示されている。
自分では数えたこともなかったが26,665日だそうだ。
このうちの何日を覚えているだろうか。
一日一日を大切に、などという標語もあるが、どうやらそんな生き方はしてこなかったようだ。
ただ、2007年11月14日からは、毎日日記を書き残すようにしているので、少しは過去を振り返ることができる。
デッキに置いてあるレタスの種を蒔いたポットの苗が出そろった。
まだ蒔いてから一週間しか経っていないが、毎日暑い陽射しを受けて発芽が春先のポット苗とは成長の早さが違う。
同じ日に種を蒔いた畑のダイコンも、双葉が大きくなった。
間もなく間引きをするようになる。


今日も午後から天候が崩れる予報が出ていたので、午前中に歩こうと思ったが、陽が強すぎて歩けなかった。
昼食の時に、昨日次女から送ってもらった誕生日祝いのローストビーフを食べた。
オーブンで作るのと違って軟らかく、牛肉のうま味が凝縮されていておいしかった。
塩味だけで作ってあるとのことだったので、ワサビや辛子、ショウガなどで食べてみたらどれもおいしく食べられたが、ジイは辛子味が一番しっくりきた。

長女が持ってきてくれたパンプキンプリンは、昨夜の夕食ですでに美味しくいただいた。
今年の畑で作ったカボチャは、長雨でなかなか受粉しなくて最終的には、4個しか収穫できなかったが、今日2個目を割ってみたら、いい色のカボチャになっていた。
夕食に食べてみたが、最初の1個と同じようにホクホクしてうまかった。
取った種を洗って乾燥させた。
今年グリーンファームで買ってきた苗だが、来年は種から育ててみようと思う。
最近の苗はF-1といって、種を採取しても自家用にならないものが多いのだが・・・。
午後4時からリハビリウォーキングに出かけた。
出かける前に遠くで雷の音がしていたので、空模様を見に外へ出たら、東の空に右側半分の虹が出ていた。
出かける支度をして外へ出て虹を見たら、今度は左側半分の虹に変わっていた。


歩き始めて間もなく、陽は射しているが、雨がポツポツと落ちてきた。
それでも濡れるほどでもなく、ミストシャワーのようで暑さをしのぐのにちょうどいい、と言って歩き続けた。
しばらくすると雲の太陽も隠れはじめ、30分ほど歩いた頃から傘を差したほうがいい降り方になった。
風も吹き始めたので、傘がオチョコにならないよう傾けながら、歩くコースをショートカットして家に戻った。
ちょうど45分の歩きだった。


今日で73才になった。何とか無事にこの年まで生き永らえた。
今使っているスマホのアプリに生まれてからの日数が表示されている。
自分では数えたこともなかったが26,665日だそうだ。
このうちの何日を覚えているだろうか。
一日一日を大切に、などという標語もあるが、どうやらそんな生き方はしてこなかったようだ。
ただ、2007年11月14日からは、毎日日記を書き残すようにしているので、少しは過去を振り返ることができる。
| ホーム |