FC2ブログ
2020年09月13日 (日) | Edit |
今日は朝から曇りがちの天気で、午前中から雨が降ったり止んだりを繰り返した。
明日、彩明会の顧問の先生と今後のことについて話し合うため、電話で連絡しようとしたが、携帯電話の電源が入っていないのか、連絡ができなかった。
固定電話は1年前から解約されているので、携帯だけが頼りだがそれも通じないとなると、直接家に会いに行くしかない。
一緒に会うほかの二人の会員に連絡して、顧問の家の近くの公民館に集まることにした。
午後2時になって、怪しい雲は出ているが、日課のリハビリウォーキングに出かけることにした。
午前中の断続的な雨もあって、湿度が高く風もなかったので、陽射しがない割には蒸し暑くかんじながら歩いた。
いつものコースも飽きてきたので、途中から長女の家の前を通るコースに変えた。
長女も在宅していそうだったが、接骨院の定休日なので、声をかけずに通り過ぎた。
カボチャやミョウガなど収穫した野菜を持ってきていれば立ち寄ったのだが、急なコース変更なので持ってきてなかった。
1時間を10分ほど超えるコースだったが、疲れや痛みは出なかった。
リハビリウォーキング
途中でビールなどに使うホップの実が道端の藪の中に見つけた。
何年か前に見つけた場所で、毎年この時期になると実をつける。
誰が植えたというわけではない自然の中で自生しているものだ。
ホップの実
同じ道にあるアケビはまだ緑色で色づいてなかった。
あと半月もすれば紫色に熟すだろう。その時まで画像はお預けだ。
いつ雨が降ってきてもおかしくない空模様だったが、家に戻ってくるまで雨には降られずに無事帰ることができた・
雨雲
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック