FC2ブログ
2020年09月25日 (金) | Edit |
いつもなら朝食前に釣りに出るところだが、台風12号の影響で雨の予報が出ていたので、釣りに行かずに7時半から朝食をとった。
曇ってはいたが雨はまだ降ってきてなかった。
9時に宿を出て、胆沢ダムを経て水沢インターから高速に乗り、花巻南インターで降りて、今日の釣り場に10時過ぎに到着した。
師匠に最初に案内された釣り場は、源流のようなところでしかも先行者の車もあったりして、かなり難しいところだった。
木が覆いかぶさっていて仕掛けを短くして釣ったが、小さなヤマメばかりで、やっとイワナ1尾を釣り上げた。
他の3人も状況は変わらず、1時間半ほどで切り上げ、お昼を食べた後次の釣り場に移動した。
このころからポツポツ雨が落ちてきはじめた。
次の釣り場は川幅の広い本流釣りのところで、今度は仕掛けを長いものに取り換えて釣り始めた。
釣りには影響がない雨だったが一応合羽を着ながらの釣行となった。
午前中の釣りと違って、引きの強い大きなヤマメも釣れた。
小さめのサイズは、来年まで無事に大きく育つようにリリースした。
ようやく渓流釣りの醍醐味を味わえた。
ここではトータルで6尾、午前中の1尾と合わせ7尾となったところで4時を過ぎたので納竿し、次の宿に行った。
こちらも今までの釣りの宿と違ってランクの上のホテルだ。
師匠が使える県民割りや市民割にゴーツートラベルの割引も含めて通常の半額の値段で泊まることができた。
料理も昨晩と同様豪勢なものだった。
今日のホテル ホテルの夕食
今夜も9時半に就寝。隣の布団でシェフナベさんは、岩手日報を読みながら撃沈していた。
シェフナベさん
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック