FC2ブログ
2020年11月16日 (月) | Edit |
昨日とは打って変わって、暖かい朝となった。
温度計も氷点下にはなっていなかった。
朝7時に起きると家に前の畑でトラクターが畑を耕していた。
昨日とは違う機械を後に付けて平らになるよう均していた。
トラクター
その後お昼ごろまでにもう一度肥料のようなものを撒いていたので、おそらく近々麦の種蒔きをするのではないかと期待している。
耕された畑
午前中家の掃除をしたが、一通り掃除を終えたら汗をかいていた。
その後畑に出て、レタスとダイコンを収穫。
ニンジンはまだお店に出ているような太さまで育っていないが、試しに数本抜いた。
トマトやナスなどを植えた雨除けビニールのビニールをはずして収納した。
骨組みは、また来春トマトを植える場所に移設しなければならない。
午後1時からリハビリウォーキングに出かけた。
時々ランニングをしているOさんとすれ違うが、今日の挨拶は「暑いですね」だった。
バアも途中から上着を脱いだ。
暖かくて気分がいいので、明神池のほうまで足を伸ばしたが、さすがに1時間近く歩くと疲れてきたので、途中で引き返し長女の家で一休みすることにした。
長女が在宅していたので、家の中に上がって冷たい飲み物をご馳走になってしばし休憩した。
そこまでで8,000歩台だったが、家に帰ったら11,000歩台になっていた。
バアが血栓になってからリハビリウォーキングとしては一番長く歩いたかもしれない。
13日にやった網戸洗いの後、筋肉痛と腰痛が出てきていたが、たくさん歩いたら腰がだいぶ楽になってきた。
また一晩寝てみないと本当によくなったのかはわからないが・・・。
リハビリウォーキング
今日も長野県内のコロナ感染者数は10人と、5日連続で二けたとなった。
これ以上感染者が出ると、行動自粛をしなければならないかもしれない。
夜、上田支部の今後の予定について例会や総会の通知はがきを印刷した。
明日郵便局に行って投函するが、またすぐに変更通知を出すことにならないよう祈るばかりだ。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック