FC2ブログ
2020年11月22日 (日) | Edit |
今朝はマイナス2℃まで冷えたが、家の中はそれほど寒く感じなかった。
昨日のような快晴ではないが、青空が出て気温は昨日より上がって、20℃近くまで上昇した。
午後から風が出てきたので、今日もリハビリウォーキングは早めの1時半スタートとなった。
リハビリウォーキング
歩いているうちにさらに風が強くなって、家に戻る前には迎え風に押されてなかなか前に進まなかった。
この風は暗くなると、地鳴りのような音を出していたが、いつの間にか気が付いたらピタッと止んでいた。
今日は午前中、日本水彩画会上田支部の前支部長からコピーさせてもらった支部展関係の文書の整理分類の続きをやり、お昼前にようやく終了した。
夕方から夜にかけて、分類整理した資料を基に、上田市や東御市の市長、教育長あての名義後援承認申請書を作成した。
さらに申請書に添付する資料も作った。
もともとのデータをそのまま使えるものもあったが、書式や文体など全面的に修正しなければならないものもあって、かなりの時間を要した。
かつて公文書管理の職場にいたせいか、おかしな表現や文体をそのままにできない性(さが)が沁みついているようだ。
今月末に上田市と東御市に申請に行く予定をしているので、のんびりしていられない。
今日はお昼からリハビリウォーキングに行く前まで、全日本実業団女子駅伝をテレビで観た。
リハビリウォーキングしている間もスマホでテレビの音声をイヤホンで聞きながら歩いた。
駅伝の面白いところは、特に長距離区間で順位がひっくり返る醍醐味だ。
今日も有望な選手が前評判通りの力を発揮して順位が入れ替わった。
いまだ女子の長距離界は、世界に通用する実力を持った選手が大勢いるので今後も楽しみだ。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック