2021年01月04日 (月) | Edit |
今朝も最低気温はマイナス9℃と冷え込んだ。
毎晩深夜電力を使って家中を温めているが、朝起きると家の中がひんやりしていた。
室温が16℃まで下がっていた。このぐらいまで下がると足元が寒く感じる。
今日からテレビも通常の放送に戻ったようで、8時からはNHKの朝ドラも再開していた。
1週間も見ていないと、これまでのあらすじが頭からすっかり消えているので、ストーリーの展開についていけない・・・。
その後の羽鳥真一モーニングショーでは、玉川徹と石原良純が年末年始でため込んだ鬱積を思いっきり吐き出してバトルしていた。
9時ごろから太陽を浴びて外も家の中も暖かくなってきた。
風も弱そうだったので、リハビリウォーキングに出かけた。
長女に用事があったので、歩くコースは最初に長女の家を目指すコースを歩いた。
北に向かっての歩きだったが、新年になってから一番風が弱く感じた。
足取りも軽く22分強でたどり着いた。

今年初めての顔合わせなのであらためて新年のあいさつを交わした。
カミちゃんは先月分のレセプト申請事務に追われていた。
プリンターの調子が悪いとのことだったので、寒さでインクが固まってインクヘッドが固まっている可能性があるので、クリーニングしたほうがいいとアドバイスした。
機械的に詳しいわけではないが、しばらく使わないでいると印刷がかすれることがあり、そういう時はクリーニングすると解決した。
接骨院も1週間閉めているので、部屋が冷え切っていたせいもあるだろう。
接骨院は7日から再開するそうだ。
去年暮れに耕した空き地がすっきりしていた。
ここから見える烏帽子岳や根子岳の山頂が雪で白くなっていた。

長女の家からまっすぐ歩いて戻ると合計で45分弱しかないので、長女の家からさらに先に足を伸ばしてから家に戻った。
家を出てから1時間半後、もうお昼に近い時間に戻ったので途中お腹が空いて足に力が入らなくなってきていた。
午後から、週末の9日に予定されている彩明会の総会の資料づくりに取り掛かった。
今年の事業計画を作るところで作業がストップした。
4月から11月は屋外の写生を計画しているが、写生地は一任されているので、どこにするか悩ましい。
新規で新しい写生場所を開拓すればいいのだが、思いつかない。
とりあえず過去9年間の写生地の記録があるので、それを参考に考える予定だ。
いろいろ県内でも片道1,2時間かかるような場所まで行くこともあったが、なるべく東御市に隣接する市町村のエリアに限定して考えよう、ということなので思案しているのだが・・・。
夕方上田市内の某所に商談に出かけた。
お店は午後6時で閉店だが、話し終わったら7時になっていた。
帰りはもう真っ暗で、暗い道を走るのは久し振りで怖かった。
毎晩深夜電力を使って家中を温めているが、朝起きると家の中がひんやりしていた。
室温が16℃まで下がっていた。このぐらいまで下がると足元が寒く感じる。
今日からテレビも通常の放送に戻ったようで、8時からはNHKの朝ドラも再開していた。
1週間も見ていないと、これまでのあらすじが頭からすっかり消えているので、ストーリーの展開についていけない・・・。
その後の羽鳥真一モーニングショーでは、玉川徹と石原良純が年末年始でため込んだ鬱積を思いっきり吐き出してバトルしていた。
9時ごろから太陽を浴びて外も家の中も暖かくなってきた。
風も弱そうだったので、リハビリウォーキングに出かけた。
長女に用事があったので、歩くコースは最初に長女の家を目指すコースを歩いた。
北に向かっての歩きだったが、新年になってから一番風が弱く感じた。
足取りも軽く22分強でたどり着いた。

今年初めての顔合わせなのであらためて新年のあいさつを交わした。
カミちゃんは先月分のレセプト申請事務に追われていた。
プリンターの調子が悪いとのことだったので、寒さでインクが固まってインクヘッドが固まっている可能性があるので、クリーニングしたほうがいいとアドバイスした。
機械的に詳しいわけではないが、しばらく使わないでいると印刷がかすれることがあり、そういう時はクリーニングすると解決した。
接骨院も1週間閉めているので、部屋が冷え切っていたせいもあるだろう。
接骨院は7日から再開するそうだ。
去年暮れに耕した空き地がすっきりしていた。
ここから見える烏帽子岳や根子岳の山頂が雪で白くなっていた。


長女の家からまっすぐ歩いて戻ると合計で45分弱しかないので、長女の家からさらに先に足を伸ばしてから家に戻った。
家を出てから1時間半後、もうお昼に近い時間に戻ったので途中お腹が空いて足に力が入らなくなってきていた。
午後から、週末の9日に予定されている彩明会の総会の資料づくりに取り掛かった。
今年の事業計画を作るところで作業がストップした。
4月から11月は屋外の写生を計画しているが、写生地は一任されているので、どこにするか悩ましい。
新規で新しい写生場所を開拓すればいいのだが、思いつかない。
とりあえず過去9年間の写生地の記録があるので、それを参考に考える予定だ。
いろいろ県内でも片道1,2時間かかるような場所まで行くこともあったが、なるべく東御市に隣接する市町村のエリアに限定して考えよう、ということなので思案しているのだが・・・。
夕方上田市内の某所に商談に出かけた。
お店は午後6時で閉店だが、話し終わったら7時になっていた。
帰りはもう真っ暗で、暗い道を走るのは久し振りで怖かった。
| ホーム |