FC2ブログ
2021年01月07日 (木) | Edit |
今朝の気温は0℃とそれほどの冷え込みではなかったが、陽射しもなく風が強かったので体感的には氷点下の寒さだった。
9時ごろには雲の切れ間から陽射しが出るようになったが、風は一段と強まった。
空が荒れる前にと、午前中立科町のツルヤまで買物に行った。
店内は比較的空いているので、安心して買い物ができた。
立科町でも新年に2例の感染者が出ているので絶対安全というわけではないが・・・。
30分ほど買物をしてまっすぐ家に戻った。
相変わらず風が強く、気が付くとキンモクセイに巻いていた防寒用の寒冷紗がほどけてひらひらとはためいていた。
次第にほどけて風で飛んで行ってしまうようになったので、巻き直しにいった。
風が強くて巻きなおしても、下からまくれ上がってしまってうまく巻けなかった。
手間取っているうちに手が冷え切ってこごえてなおさらうまくいかない。
とにかくぐるぐる巻きにして当座をしのぎ、風のない日に改めてやり直すことにした。
キンモクセイ① キンモクセイ②
新年から続いたリハビリウォーキングも風が強すぎるので断念した。
午後からは、時々雪交じりの風になったが積もるまでにはいかなかった。
こんな天気の時はじっと家の中に閉じこもるしかない。
テレビの報道番組を見て過ごした。
アメリカでは、連邦議会議事堂にトランプ大統領の支持者が乱入し、一時占拠する映像が映し出されていた。
今日は上下両院の合同会議で、先の大統領選の選挙結果を確定する日だった。
敗北を認めないトランプが、支持者に議事堂に向かうよう扇動する演説をしていた。
もはやパーソナリティ障害者としか思えない言動だ。
日本にも自分の付いた嘘を秘書のせいにする同じような人格の持ち主がいるが・・・。
やっと政府が一都三県を対象に緊急事態宣言を発出した。
前もって報道されていた内容なのでインパクトのかけらもなかった。
これでは大きな行動変容は起こらないだろう。
11月の「勝負の3週間」と同じだ。
今日も全国で最多の7,475人、長野県でも79人。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック