2021年01月22日 (金) | Edit |
今朝は少し寒さが緩んで朝の気温はマイナス5℃だった。
天気予報では朝のうちだけ晴れで昼前から雨となっていたので、晴れているうちにリハビリウォーキングに出かけようと、9時半に家を出発した。
気温は急激に上がっていて、家を出るときは2℃だった。
歩き始めは無風状態で日差しもあったので、昨日と同じような陽気となった。
30分ほど歩いている間に雲が出てきて日差しを遮るようになった。
いつもは追い風になる方角である東に向かっていると、向かい風が吹くようになった。
この時期に東風が吹くのは珍しい。
歩き始めてから30分ほどで天候が変わり始めたのを肌で感じた。
雨まで降ってくる気配は感じなかったので、慌てることなく1時間のコースを歩いて家に戻った。

お昼を過ぎても雨が降る気配はなかった。
午後からジイ小屋で、昨日の絵の続きを少しやってから、次の50号の風景画を描くための画用紙を型枠に水張りをした。
去年は結局1枚しか大きい絵を描かずに終わった。
今年はこれからのコロナの状況にもよるが、日本水彩画会では東京都美術館での日本水彩展を開催する予定のようなので、それに向けて準備していかなければならない。

3時から接骨院に行って右足の施術を受けた。
昨日は1時間半も歩いたので、今朝起きた時に右ひざの関節がピリッと痛みを感じるようになった。
午前中のウォーキング中では何も違和感を感じなくなっていたが、施術でしっかりケアをしてもらった。
施術を受けている間、通り雨があったようで、車のフロントガラスに雨粒が残っていたが、雨はそれだけで夜まで降らずに終わった。
天気予報では朝のうちだけ晴れで昼前から雨となっていたので、晴れているうちにリハビリウォーキングに出かけようと、9時半に家を出発した。
気温は急激に上がっていて、家を出るときは2℃だった。
歩き始めは無風状態で日差しもあったので、昨日と同じような陽気となった。
30分ほど歩いている間に雲が出てきて日差しを遮るようになった。
いつもは追い風になる方角である東に向かっていると、向かい風が吹くようになった。
この時期に東風が吹くのは珍しい。
歩き始めてから30分ほどで天候が変わり始めたのを肌で感じた。
雨まで降ってくる気配は感じなかったので、慌てることなく1時間のコースを歩いて家に戻った。


お昼を過ぎても雨が降る気配はなかった。
午後からジイ小屋で、昨日の絵の続きを少しやってから、次の50号の風景画を描くための画用紙を型枠に水張りをした。
去年は結局1枚しか大きい絵を描かずに終わった。
今年はこれからのコロナの状況にもよるが、日本水彩画会では東京都美術館での日本水彩展を開催する予定のようなので、それに向けて準備していかなければならない。

3時から接骨院に行って右足の施術を受けた。
昨日は1時間半も歩いたので、今朝起きた時に右ひざの関節がピリッと痛みを感じるようになった。
午前中のウォーキング中では何も違和感を感じなくなっていたが、施術でしっかりケアをしてもらった。
施術を受けている間、通り雨があったようで、車のフロントガラスに雨粒が残っていたが、雨はそれだけで夜まで降らずに終わった。
| ホーム |