2021年02月15日 (月) | Edit |
今朝の気温は昨日の異常な暖かさを引きずっていて7℃になっていた。
2月中旬でこのような朝の気温は、長野に移住してきて以来あまり経験がない。
朝起きたころから雨が降りだし、次第に雨が強くなったので気温は上がらず、かえって午後から風が強くなって、気温も下がった。
夕方になってようやく雨が止んだが、時折風に乗って雨も飛んできていた。
この数日の高温で庭のロウバイがほころびはじめた。
写真に撮ったが、風に揺れてピンボケになってしまった。
フクジュソウも頭を出してきたつぼみの数を数えたら8個あった。
まだまだ出てきそうだ。
今日は、雨が降って外に出られず、リハビリウォーキングに出かけることもできないので、一日ジイ小屋で白馬の朝焼けの景色の絵の続きを描いた。
描き始める前は完成度3割ほどだったが、今日一日で8割ぐらいになった。
朝日が当たる八方尾根の尾根筋の陰影はもっとしっかり色を付けなければならないと思っている・・・
| ホーム |