FC2ブログ
2021年04月02日 (金) | Edit |
今朝は曇っていたが気温は高めだった。
午前中上田の画材屋さんに東京展の搬入のことで打ち合わせに行ったが、お店が閉まっていて用が済まなかった。
その後グリーンファームに野菜の苗を買いに行ったが、まだ早過ぎたのか店頭に苗が並んでいなかった。
思い返せば夏野菜はゴールデンウィークが終わるころに植えていた。
まだ早すぎたようだ。
近くの畑で、ブロッコリーの苗が植えられているのを見て、そろそろ野菜苗を買っておこうかと思ったのだが・・・。
このところの異常な暖かさで焦ってしまったようだ。
同じ敷地にあるAコープで食料品を買って家に戻った。
わざわざコロナ禍の中出かけたのに二つも用が済まなかった。
午後は、リハビリウォーキングを兼ねて接骨院に行って施術を受けた。
風が東風で、季節の変わったことを感じた。
冬の間は、北か西からの風がほとんどだ。
歩くには、少々の風でも寒さを感じなくなってきたので、歩くコースも変えてもいいかもしれない。
桜も咲き始めているので、楽しく歩ける。
リハビリウォーキング
接骨院に入る前に長女の庭に今年植えた苗木が定着したか1本1本確認した。
ハナミズキはまだ変化がないが、サクラやハナモモ、レッドロビン、ブルーベリーは新芽や花芽が膨らんできたのを確認できた。
植え替えたモッコウバラも新芽が吹いて来た。
施術の後、長女は仕事で不在なので、家には寄らずに歩いて自宅に戻った。
家の入口近くにあるソメイヨシノが3輪咲いた。
開花宣言に必要な5輪になっていないので開花宣言は明日になりそうだ。
サクラ
夜、ジイ小屋で「凍てつく朝」の絵をFの50号に描き替える作業を始めた。
デッサンを終え、彩色に取り掛かった。
今月13日の作品研究会までに仕上げなければならない。
自信はないがやるしかない・・・。
凍てつく朝
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック