2021年05月01日 (土) | Edit |
昨夜は暗くなってから雨が降ったが、今朝はその雨は上がっていた。
ただどんよりした曇り空だった。
午後から雨の予報が出ていたので、いつもより早めの9時20分にリハビリウォーキングに出かけた。
陽射しはないが風も弱く歩きやすかった。
今日は中八重原方面に行った。シクロビンヤードのブドウ畑の脇を通ったが、まだ新芽は出ていなかった。
よく整備されているのでブドウの木の成長が分かりやすい。
長女からシクロビンヤードのワインをもらったが、もったいなくてまだ封を開けていない。
今度イワナのから揚げを揚げた時に長女夫妻を招待して、ワインを開けようと思っている。
歩いている途中一度だけパラパラと雨が落ちてきたが、持っていた傘をさすまでにはならなかった。
家に戻ってすぐに、立科町のツルヤに買物に出かけた。
土曜日のせいもあるが毎年ゴールデンウィーク中はお客さんで混んでいる。
今日もコロナにめげず若い人中心のお客さんで混んでいた。
買いだめしたつもりではないが、二つの篭いっぱいになった。
これでもうゴールデンウィーク中は買物に行かなくて済むだろう。
昼食の後、天気予報に反して、青空が出てきたので、昨日見合わせた雨除けビニール張りをすることにした。
午前中より多少風が強くなり始めていたが、それほど張るのに難儀しないで済んだ。
本来なら連作障害を避けるため、テントの位置を他の場所に移したほうがいいのだが、今年は骨組みは同じ場所のままにして、植える場所だけほんの少し移すことにした。
ビニールを張り終えた後もまだ雨が降ってこなかったので、駐車場の脇のレンガ花壇を解体した。
レンガ花壇を作ってからもうかなり経つが、素人が積んだレンガだけに、傾いたり一部壊れたりしていた。
花壇を解体してレンガを長女の家の空き地に利用するつもりだ。
一部セメントが張り付いているので、レンガを割らないようにセメンと落とさなければならない・・・。
空が暗くなってきたので、作業途中で終わりにした。
5時過ぎ突風が吹いてきてその風に乗って雨が降ってきた。
あっという間に地面が水びだしになった。
それから夜まで雨が降り続いている。
| ホーム |