FC2ブログ
2021年05月03日 (月) | Edit |
霜注意報が出ていたが、氷点下にはならなかったようだ。
7時過ぎのデッキの温度計は、12℃になっていた。
この時期は晴れて陽射しがあれば、この時間だと温度計に陽が当たっているので、百葉箱で測る温度とは大きく変わる。
昨日家の中に入れておいた夏野菜の苗などはすぐに外に出して陽に当てた。
今日は11時過ぎにリハビリウォーキングに出かけた。
春先の風が吹いていて暑くも寒くもなく心地よい気分で歩けた。
バアの足取りも今日は軽かった。
リハビリウォーキング
定番のコースを歩いて戻ってくる途中、水を張り始めた田んぼの中を1頭のシカが飛んで逃げて行った。
逃げていく方向が、人家のある県道に向かっていた。
まだ経験の浅い若いシカのようだ。
我々の姿を見て驚いたようだが、日中に姿を見せるのは珍しい。
ヤマちゃん夫妻の話では家の南側の林から集団で姿を見せることがあるらしい。
以前から林の中に生息しているのは知っているが、頭数が増えているのかもしれない。
ウォーキングから戻ってきたら南の空に積乱雲が昇っていた。
浅間山には積雪があるし、5月のはじめとは思えない異常気象だ。
積乱雲 今日の浅間山
今日は憲法記念日、現在の日本国憲法が制定施行されてから74年になる。
ジイと同い年だ。
菅政権は、コロナ対策をめぐって、憲法を改正して私権を制限する緊急事態条項を盛り込むことが必要だと言う。
自らのコロナ対策の失敗、政策判断ミスを省みることなく、ロックダウンなどの強制力が取れなかったからだと、責任転嫁しているのは許しがたい。
憲法改正論議に、コロナを持ち出すのはやめなさい。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック