FC2ブログ
2021年06月19日 (土) | Edit |
昨夜は12時前に寝て今朝7時の目覚ましで起こされるまで一度も目を覚まさず熟睡した。
それでもまだ眠り足りない感じだった。
朝から雨が断続的に降り続いた。
午前中は何もすることがないので、新聞を読んだりテレビを見たりして過ごした。
昨日感染症専門家有志によるオリンピックに関する提言が出され、そのことが新聞の記事やテレビのニュースで取り上げられている。
読んだり見たりしているだけで気分が落ち込んでしまう。
人命よりオリンピックを優先する今の内閣は、オリンピック開催で支持率の回復を狙っているようだが、専門家を都合のいいときだけ利用して、意のままにならないと科学的な根拠に基づく意見もスルーしてしまう姿に、最早国民の多くは騙されない。
暗い気分を、大リーグエンゼルスの大谷選手が豪快な2本のホームランで吹き飛ばしてくれた。
オリンピックをやって日本人選手の活躍を見て国民が喜んでも、コロナがなくなるわけではない。
活躍の場面と感染拡大による医療のひっ迫が同時にニュースに流れることになるだろう。
インド由来の変異株がさらに変異して東京オリンピック由来の変異株が生まれないことを祈るばかりだ。
午後3時ごろ雨が止んだので、諦めていたリハビリウォーキングに出かけた。
舗装道路の一部は乾き始めているところもあった。
軽トラなどともほとんどすれ違わず、道路も独り占め状態だった。
途中ポツポツ来るときもあったが、一度も傘をささずに1時間歩くことができた。
昨日歩けなかったバアの足取りも軽かった。
玄関前に並べているペチュニアのプランターが花盛りになっていた。
リハビリウォーキング ペチュニア
夕方から一昨日届いたプリンタ―のテスト印刷をした。
Wi-Fiとの接続がうまくいかなかったが、USBコードで接続すれば印刷ができるのでよしとしよう。
夜、70周年記念誌に掲載する会員の絵の画像をパソコンに取り込んで、ワードで編集し始めた。
普段使っている画像の編集ソフトではうまくトリミングができなかったので、別のソフトを使った。
以前に個人的に画集を作るのを頼まれたときに使ったソフトだ。
はじめからそれを使えば簡単に出来たのに、30分ぐらい悪戦苦闘したあとにそのソフトのことを思い出した。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック