FC2ブログ
2021年06月23日 (水) | Edit |
今日は晴れたり曇ったり、雨が降ったりと一日不安定な天候だった。
雨が降りだす前にと10時にリハビリウォーキングに出かけた。
駐車場の脇に植えてあるスカシユリが今年最初となる2輪を開花させた。
これから順番に咲いて行くだろう。
スカシユリ
歩いている間ほとんど陽射しはなく、少し涼しく感じながら歩いた。
いつも途中で給水タイムをすることになっているが、それを忘れるくらいだった。
いつもならどこかしらから刈払機のエンジン音が聞こえてくるのに、今日は聞こえてこなかった。
こういう涼しい日にやれば草刈りも少しは楽になるだろうに…。
そういう自分も昨日汗をかきながらやってしまった。
リハビリウォーキング
リハビリウォーキングから戻った後、駐車場の樋の目詰まりを掃除した。
一昨日の一時的な豪雨の時に、樋から水が縦樋を通らずに直接あふれていた。
枯葉や土埃で縦樋の穴が完全に詰まっていた。
1年に2、3回は掃除をしないと詰まってしまうのはわかっているのだが、面倒なことはすぐに忘れてしまう・・。
畑のメロン第1号がピンポン玉より大きくなった。
他にも受粉した雌花の先がふくらんできたものが2,3個見つかった。
一時期枯れてしまうかと心配したスイカの苗も、梅雨入りしたあとの雨で元気を取り戻し、ツルが伸びはじめ花も咲き出した。
メロン
午後は、先月改装した小諸のカインズに買物に行った。
スポーツドリンクやA3の用紙など買ってきた。
一人で行ったので1時間以上店内を歩きまわって、他にも色々雑貨を買い込んできた。
夜になって、明日急遽集まることになった、4人展のメンバーに、案内ハガキやポスターのデザインの意見を聞くため、ワードで試作した。
早速ポスターのサンプルは、中古で買ったプリンターを使って印刷した。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック