FC2ブログ
2021年08月13日 (金) | Edit |
昨夜は10時過ぎに就寝した。
酔いが残っていたので、すぐに眠りについたようだ。
2時半ごろ少し肌寒く感じて目が覚め、トイレに行った。
七二会には何度も泊まっているが、記憶では一度も夜中にトイレに行った記憶がない。
窓を開けてなにも掛けずに寝ていたので、冷えたのかもしれない。
それほど気温が下がっていたのだろう。
帰りに車の温度計は20℃にもなっていなかった。
7時前に起床し、朝食をいただく。
四国でニホンミツバチの養蜂を始め、毎年自家製のハチミツをいただくようになったが、今年のハチミツは特に糖度が高いものになったとのこと。
今日もお土産にいただいた。
昨夜から雨が降りだして、今日は一日雨という予報もあったので、二日目の釣行は中止し、9時半に七二会を辞した。
雨の中、国道19号の渋滞もそれほど待たされずに通過して、家には11時に無事戻ることができた。
昼食の後、一時雨が小降りになったので、釣り道具を洗いデッキに干した。
しばらく雨の日が続きそうなので完全に乾くのには数日かかるだろう。
午後3時前に接骨院に行って施術を受けた。
釣りで足の筋肉が硬くなっているのをほぐしてもらってだいぶ楽になった。
今日は17都府県でコロナの感染者が過去最多となった。
東京の5,773人をはじめ、長野県でもついに109人と100人の大台に達した。
今日の新聞では、感染拡大は制御不能という見出しが出るようになった。
都内だけでも、治療を受けられない自宅待機者が2万人を超えたという。
この状況に対する政府の責任について問う記者の質問に、ワクチンの問題にすり替えてまともに答えることもできない。
宇都宮市のインターパーク倉持呼吸器内科医院の倉持仁医師が「菅首相は至急おやめになったほうがいい」という意見に大賛成だ。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック