2021年08月17日 (火) | Edit |
朝7時に起きた時は雨が降っていた。
午前中は雨の予報が出ていたので、今日も一日雨だろうと思っていたが、間もなく雨は止んだ。
畑に行って、カボチャを3個収穫した。
今年は真夏日が続いたせいか豊作だ。
まだ畑に5,6個は転がっている。
カボチャを収穫したあと、まだ雨が降っていなかったので、今のうちにとお思いリハビリウォーキングに出かけた。
10時半過ぎに家を出たが間もなくポツポツと雨が降ってきた。
しばらく我慢して歩いていたが、少し雨の量が多くなってきたので、コースを45分コースに変え、折りたたみ傘を出して歩き続けた。
田んぼの稲の穂が頭を垂れるようになってきていた。
もう一週間近く日照がないので、病気にならないか心配だ。
家に戻って時計を見たら約50分歩いていた。
歩数計も6,000歩を越えていたので目標は達成できた。
午後3時前に接骨院に施術を受けに行った。
着いたときは雨が降っていなかったが、施術を受けている間にまた前が降ったようだ。
接骨院から出るときに、長女が顔を出した。
今日は夜勤明けで昼過ぎに戻り寝ていたようだ。
カボチャを届けたのでそのお礼のために起きてきたようだ。
挨拶だけして家に戻った。
夜は緊急事態宣言の延長とエリアの拡大に関する菅首相の記者会見があった。
もう首相としての言葉の信頼性が失われているから何を言っても国民の心に響かない。
言葉が命の政治家なのに、これまでの政治活動の中でしっかり言葉の技を磨いてこなかったツケが今になって出てきている。
記者の質問は事前にペーパーで出されていて、答弁原稿もできていてそれを読むだけなのに、質問に対する答えをはぐらかせてまともに答弁しないのは、なぜなのか?
戦後最大の国難ともいうべき今、完全に思考停止に陥っている総理大臣の姿をもうこれ以上見ていたくない・・・。
| ホーム |