2021年08月27日 (金) | Edit |
昨夜は疲れて12時前に就寝し、今朝は7時に目覚ましで起こされるまで熟睡していた。
久し振りに十分な睡眠時間が取れた。
午前中、家の掃除などを終えた後、畑に出た。
昨日刈払機で刈った草をかき集めた。
刈った夏草を畑に置いたままミニ耕運機で耕すと、耕運機の刃のドラムに巻き込んで止まってしまうことがある。草が肥料になるからと思ってやっていたが、巻き込んだ草を取り除いて元通り刃が回転するようにするのは結構骨が折れる。
刈った草をかき集める作業をしているだけで大汗をかいてしまった。
カボチャのツルが伸びた一面に生えた雑草は、カボチャの実が点在して草の中にあるので、昨日刈払機で刈ることができなかった。
まだ熟しきれていないカボチャもありそうだが、藁小屋の近くの2個を残して全部収穫したら4個も出てきた。
そんな作業をしていたら、ミニ耕運機で耕し始めるのが11時を過ぎてしまった。
バアが水分補給に冷たい飲み物を持ってきてくれた時に、12時半ぐらいまでかかる、と言っておいた。
12時丁度ぐらいにミニ耕運機のエンジンが止まってしまった。
多分草がドラムに挟まり過ぎたからだと思うが、これ以上やり続けると熱中症になる、というサインだと思って、午前中の畑仕事を止めることにした。
昼食後1時から畑仕事を再開した。
燃料を足し、挟まった雑草を取り除けてからエンジンを始動すると間もなくかかった。
予定していたエリアの耕しを終えた後、キュウリ苗を植える予定の場所をもう一度ミニ耕運機でよく耕し、畝を立てて肥料を入れ、キュウリネットを立てた。
続けてキュウリの苗を植えるには炎天下なので夕方涼しくなってから植えることにした。
午後ジイが畑仕事をしている時間帯のデッキの温度計が36.5℃まで上がっていた。
バアが写真を撮ってくれていた。
2時半に作業を終えて家に戻り、汗で濡れた服を着替えた。
30分ほど休んだ後、接骨院に行って施術をしてもらった。
電気をやってもらっている間、眠くなってきたのでスマホのニュースを見ながら必死にこらえた。
施術が終わった後、今日まで夜勤明けの休みで家にいた長女に冷たい飲み物と、畑で採れたカボチャで作ったパンプキンプリンをご馳走になった。
プリンの上に、お客さんから頂いた豆でカミちゃんが作った餡が乗っていて、カボチャのコクと甘さが調和して美味しかった。
家に戻って5時からリハビリウォーキングに出かけた。
今日は空にほとんど雲がなかったので、ずっと西日を受けながら歩いたが、陽射しは畑にいるときに比べたら全然暑さが違った。
疲れてもいるので歩くコースをショートカットして50分歩いて家に戻った。
歩数は、すでに歩き始める前に目標の6,000歩を越えていたので、歩き終わったら倍の数字になっていた。
昨日も草刈りで歩けなかったので、今日はバアのためのリハビリウォーキングだった。
家に戻った後すぐに畑に行って、キュウリの苗を植えた。
ポットの中で根がグルグル巻きに生えていた。
早く広い土に中で伸びたかったに違いない。
秋どりのキュウリを植えるのは初めてなので、今の暑さが峠を越えて朝晩ひんやりしてきたときにどうなるか・・・。
夏のキュウリは先日の大風で雨除けビニールと一緒に倒れて以来全滅になってしまった。
| ホーム |