2021年11月03日 (水) | Edit |
今朝は朝食の支度を終えた後、近くのごみステーションまで溜まっていた金属陶器を出しに行こうと袋を持ち上げたら、あまりの重さに歩いてステーションまで行く元気が出なくて、車で運んだ。
先日デッキの修理をした時に出てきた壊れた素焼きの鉢なども一緒に金属類を整理したら、かなりの量と重さになってしまった。
金属陶器は月1回の収集なので、出しはぐると大変だ。
明日は、やはり片付けて出てきた発泡スチロールを公民館まで車で出しに行かなければならない。
これも月1回の収集だ。
明後日は可燃ごみもステーションに出すぐらい溜まってきた。
月初めはごみ出しウィークだ。
朝食の後は、タマネギの水やりをした。
植えた苗がほとんどピンと上にまっすぐ立ち始めたので、定着しているようだ。
これから厳しい寒さの冬を越さなければならないので、100%生き残れるわけではないが、今までで一番の量の苗を植えたので歩留まりが悪くても食べ切れないほど採れることを期待している。
午前中髪が伸びて鬱陶しくなってきたので、バアに切ってもらった。
バッサリ短くしてもらいたいところだが寒くなると頭がスース―してしまうので、適度なところで長さを調整してもらった。
もう40年以上切ってもらっているので安心して任せられる。
午後になると少し風が出てきた。
バアが歩くのを躊躇しているようなので一緒にリハビリウォーキングに出かけることにした。
昨日整形外科から帰って足底腱膜炎の自分なりのリハビリをしたら、今日は朝から痛みが弱くなっていた。
バアと1時間歩いて時々痛みを感じたが今までよりは軽かった。
無理をしない程度にウォーキングも続けよう。
夕方から2時間久し振りにジイ小屋で絵を描いた。
以前にデッサンだけしてそのまま放置していた人物画をもう一度デッサンの手直しをして、最初の色を付け始めた。
しばらく人物画から逃げないようにしようか・・・。
年賀状に使う絵も描かなければならない。
| ホーム |