2021年12月10日 (金) | Edit |
昨夜は10時ごろには氷点下まで気温が下がって冷え込んできたので、床下暖房を点けて就寝した。
朝起きてみると外はそれほど冷えていないようで、デッキの温度計もマイナス1℃だった。
強い寒気がいなくなったのだろう。
晴れてはいるが空の半分近くは薄いヴェールの雲に覆われていた。
カネノナルキがさらに満開になっていた。
10時過ぎからリハビリウォーキングに出かけた。
風もなくちょうど陽が射していたので、ポカポカ気分で気持ちよく歩くことができた。
左足の踵の痛みもほとんど感じなくなり調子がいい。
定番のコースでもフルコースを歩いた。
浅間山の冠雪もくっきり見えた。
家に戻る途中、南の空は少し霞んで見えた。
まるで春霞のようだった。
1時間を超えて歩いたので、8,000歩台になっていた。
昼食の後、JAの店舗に行って、上八重原の役員になって担当することになった防犯会計の通帳の名義変更の手続きをした。
先日、役員の引継ぎの翌日に手続きに行ったら、前任者の署名が必要と言われて、申請書類を突き返されてしまった・・・。
無事今日は申請書類を受領してもらった。
近くにある北御牧郵便局に行って来年の年賀状を買ってから家に戻った。
そろそろ年賀状に印刷する絵を考えなければならない。
また元旦に届く期限ぎりぎりまで準備できないのだろうな・・・。
2時半を過ぎてから接骨院に施術を受けに行った。
火曜日は上田支部の例会があって行けなかったので、今週は初めての施術だ。
接骨院も火曜日の午後は休診にして水曜日の定休日まで泊りで新潟まで出かけたようだ。
マイスターから送ってもらったミカンをお裾分けで持って行ったら、帰りに新潟土産を頂いてしまった。
夕方久し振りに西の空が夕焼けになった。
あっという間に暗くなってしまった。
| ホーム |