FC2ブログ
2022年01月05日 (水) | Edit |
今日は朝から晴れていい天気になった。
朝の冷え込みはマイナス6℃ほどでそれほど寒くならなかった。
家の中も昨日の夕方から普段より早めに暖房を点け、朝も9時ごろまで点けていたので、家の中は20℃以上になっていた。
昨日は、というか今日の午前3時ごろ就寝したので7時にはすぐに起きられなかった。
30分遅れで起きるとノム君がすでに起きてゲームをしていた。
朝食の支度をバアと一緒にしてノム君と3人で朝食を食べた。
そのあと順番に起きてきた人に遅めの朝食を提供した。
11時前にノム君とジイとバアでウォーキングに出かけた。
晴れているが風が冷たくて気温は氷点下、途中でノム君がくしゃみをし出したので30分強で家に引き上げた。
リハビリウォーキング
お昼は、おにぎりや焼き芋、焼きソバなどを少しずつ取り分けて食べた。
本当は外の畑で焚火をしながら焼き芋をやりたかったのだが、風が強いのと畑が雪でぐしゃぐしゃになっているのとで、家の中で魚焼き機で焼いた。
午後は、次女夫妻とジイとバアで中八重原のシクロビンヤードのブドウ畑までウォーキングに出かけた。
午前中のノム君とのウォーキングでは目標の歩数に達していなかった。
ブドウ畑のことはたびたびブログで書いているので、現場を見てみたかったようだ。
往復で1時間5分かかった。
午前中よりは寒くなかったが、気温は氷点下のままで、結局今日はまた真冬日になってしまった。
夕食は甘めのものと辛めの2種類のカレーをバアが作って食べた。
甘めのものはノム君ようだ。
たくさんの量を煮込んだカレーはいつもよりおいしい。
大勢で食べるのも相乗効果だ。
3食カロリーの高いものをたっぷり食べて体重の増加が避けられない・・・。
いつもより遅めの夕食の後は、睡魔との闘いの連続になった。
夜になって気温が下がり8時にはマイナス8℃になった。
昨日、次女から、ジイとバアが共有できる予定表のアプリを教わった。
これなら二人のどちらかが予定を追加したり編集したりした結果を共有できる。
壁に掛けている紙のカレンダーにも書き込まなくても済む。
特に病院の予約などをとるのにも二人の予定をスマホで見ることができるので便利だ。
これからの1年間のスケジュールをわかっている範囲で全部入力した。
やはりコロナの第6波が始まったようだ。
重症化率が低いというWHOのコメントを聞けばなおの事急激な感染拡大になる恐れあり。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック