FC2ブログ
2022年01月17日 (月) | Edit |
今朝はマイナス5℃で昨日ほどの寒さではなかった。
食料品の買物は9日に行って以来なので、冷蔵庫の食材も底をつき始めていた。
10時に一番近い立科町のツルヤまで買物に出かけた。
また上田地域のコロナの感染が拡大してきているので、大きなスーパーには行きたくない。
30分ほどで買物を済ませて家に戻った。
天気予報では日中晴れとなっていたが、雲行きが怪しいので午前中にリハビリウォーキングに出かけることにした。
買物に行っている間ごろまでは薄日も射していたが、歩き始めるころには青空はなくなり雲の覆われていた。
西から雨雲も近づいてきていた。
20分近く歩いていると風花が舞い出し、さらにボタン雪が落ちてきた。
ズボンに雪が張り付くようになった。
リハビリウォーキング① リハビリウォーキング② ズボンの雪
歩くコースをショートカットして45分歩いて家に戻った。
最近居つくようになった鼻にホクロのある猫が早くからおやつを待ってジイ小屋の近くにいた。
その猫の背中にも雪が積もり始めていた。
猫
歩いている途中から降り始めた雪は、夕方まで降り続けて気が付いたら一面雪景色になっていた。
湿った雪なので晴れればすぐに融けてしまうだろうが、今夜の冷え込みによってはガチガチに凍り付く可能性もある。
雪景色① 雪景色②
午後はジイ小屋で先月に鉛筆で描いた自画像を彩色した。
人物画の参考書を傍らに置いて、肌の色の混色の仕方や目の色の描き方などを時々ページを広げて読みながら描いた。
鉛筆の芯の炭が残っているところがどうなるか心配したが、絵の具だけの混色とはまた違った色合いになって思わぬ味のある色になった気がする。
まだまだ人物画は序の口なので偉そうなことは言えないが・・・。
自画像
今日のコロナ感染者数の発表と同時に上田市と東御市が長野県の警戒レベル5と指定された。
これで公共施設の利用の制限がされるようになりそうだ。
明日あたり市のホームページで通知があるかもしれない。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック